※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかじぃ
住まい

引っ越し先のキッチンが狭く、レンジやトースターを置く場所に困っています。皆さんはどこに置いていますか。

今度引っ越しをするのですが、キッチンが個室になっているタイプで、シンクから壁までの幅が狭く、レンジやトースターが置けそうにありません。
こんな間取りなら、皆さんはどこにレンジ、トースター置きますか?

コメント

ママリ

キッチン内の白い部分は備え付けの棚とかではないんでしょうか?😳

  • なかじぃ

    なかじぃ

    白い部分の広いところは冷蔵庫置き場のようなんですが、その他は、写真を見たところ壁でした😢

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

シンクの後ろ壁ならカップボード置き場じゃないんですか?
うちもマンションの時は独立キッチンでカップボード自分でニトリで買ってそこに電子レンジ、トースター、炊飯器置いてました。

  • なかじぃ

    なかじぃ

    こんな感じでした。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜!写真だと通路幅が狭そうですけど、多分何かしら棚置く想定ですよね🥲
    置ける幅で棚探すか、
    キッチン入り口リビングの方に小さめの棚設置するしかなさそうな‥
    パンはグリルでも焼けるので最悪パンはグリルで焼いちゃうとかですかね💦
    ちなみに私の実家はレンジもトースターもリビングにありました。

    一番奥の壁の下にコンセントがあるので恐らくそこに棚置ける想定とか?

    実際見て寸法測ってじゃないと図面だけじゃわからなさそうですね🥲

    • 2月16日
  • なかじぃ

    なかじぃ

    ですよね…
    一番奥の壁の下のコンセントは冷蔵庫用みたいです。
    キッチンとリビングの行き来しかなさそうですね😭

    • 2月16日