※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク量は増加しているのに、体重の増加が緩やかになっています。成長曲線も下がってきていることが気になります。これは普通のことなのでしょうか。

ミルク量は増えているのに、体重の増加が緩やかになりました。

生後    3300
1ヶ月検診 4500
2ヶ月   5900(家の体重計で計測)
2ヶ月半  6000 (ベビースケールで計測)

完ミで、1日のミルク量は800〜1000です。

成長曲線の上ギリギリだったのに、真ん中あたりに近づいてます。
こんなもんですかね?

コメント

ぶーこ

そんなもんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月15日
るぱん🔰

初めまして😊

出生体重も同じで2ヶ月くらいの時の体重も同じくらいでした😌

測る時間帯によっても誤差はあると思いますしどんどん減っているとかではないなら大丈夫だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    経過見てみます!

    • 2月15日