※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moka
妊娠・出産

妊娠29週で切迫早産の入院中です。退院の目安や状況維持の可能性について教えてください。

妊娠29週の切迫早産で入院6日目です。
子宮頸管28mmで子宮口が少し開いていて点滴ウテメリン2A20なのですが、同じような経験ある方いつ頃退院出来ましたか?

今日初めて内診があり入院時と状態は変わりませんでした。
トイレ以外安静で明日やっとお風呂入れる感じです。
個人病院に居れてるのですごく最悪な状態じゃないし、点滴は長くても35.6週までだから!と看護師さんに言われたのですが、これからが不安で…😭
このまま現状維持出来れば点滴外れたりしますか?
子宮口開きかかってても退院できますか?

コメント

ちゃんママ

2人目30wで切迫早産
子宮頸管1.5〜20mm子宮口2cm
これに加えて陣発で緊急入院しました!
同じように点滴もしてました!
でもこれはすぐ外れましたよ🫶🏻

私は一旦1週間かからず退院しましたが
その後の妊婦健診でやっぱだめだね!
となり、そのまま36wまで入院してました😅

  • moka

    moka

    子宮口開いてても退院出来たのですね!
    私は血管が細く失敗されるのでとりあえず点滴を外したいなと思って…😅
    再入院って言われるのも怖いですよね😱

    • 2月15日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    経産婦だからこれくらいはまぁ…
    開いてても驚かないかなぁ〜
    って先生はゆるい感じでした😇

    再入院って言われた時は
    やっぱりなぁ…が本音でした。笑
    自分でもお腹の張りが多すぎて
    やばいなって自覚あったので😅
    もはや病院にいた方が
    すぐ対処してもらえるし安心!
    って開き直るようにしました🤣

    私もルート取るの大変だったみたいで
    何回も刺されて失敗されて…
    できたと思ったら腕動かせないぐらい痛くて
    またやり直しになって…で注射痕だらけで
    まじそれで泣きそうでした🥲笑

    • 2月15日
あーちゃん

30w頸管長10ミリで35wで退院でした
私は35wまで現状維持できてて上の子にも会いたいと先生に懇願したら退院させてくれました
絶対安静が条件ですが💦

  • moka

    moka

    やっぱり35週くらいまでは覚悟しておいた方がいいんですかね…
    面会がダメなので私も息子に会いたくて😭
    看護師さんに泣きながら帰りたいってずっと言ってます笑

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

31週の健診で子宮頸管長8ミリ、即入院となりました😅
点滴は1週間ほどで内服薬に切り替わり現在も入院中です。子宮頸管長は現状維持です。
私は着替えて荷物まとめて家に帰るのも億劫なので、このまま出産まで退院いたしません😇
でももし精神的に辛ければ退院について先生に相談できるからねと助産師さんから打診はありました。本人の希望と経過良好であれば退院も可能だと思います。
同室の方が25週からの切迫入院で張りも落ち着き、お子さんがいるため30週で退院されましたよ☺️