
切迫早産で点滴中に張りがあり、点滴を減らした後の陣痛の可能性について知りたいです。張りがあるが痛みは感じていません。点滴中の経験を教えてください。
切迫早産で入院、点滴中も張りがあった方…
点滴オフしてそのまま陣痛につながった方はどれくらいいるのでしょうか?
マグセントとウテメリン点滴していて、36wに入りマグセントオフ→ウテメリン2A20に減量しました。
昨夜張りの間隔が10分を切ったものの痛みなし、
今日は短いと5分間隔で張りがありますが痛みはなしです。
NSTの回数も増えました😅
痛くない?って聞かれますが、痛くはないんですよね…でも表現が難しい。。パーン!!って強く張るときはありますが、痛いならいてて!ってなりますよね?
これはもう一段階減らしたらとか、オフしたらいよいよ痛みがつくのかな??
点滴してても張ってた方はどうでしたか??
関係あるかわかりませんが、頸管長はあるようで指摘されたことはありません。
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
うちも張りが頻繁、後出血があったので切迫早産で入院になり点滴しました
すごい張りだよと言われても、あまり自覚はなく、分からなかったです笑笑
1週間で点滴外しましたが、確かに点滴してた時よりすごく頻繁に貼るようになりました
痛みはなかったです!

こっこ
初産の時に32週から頸管長15mmで入院してました。
点滴中には張りの自覚はなかった気がしますしモニター付けても特に指摘されたことありませんでしたが、昼間に点滴オフして、その日の夜中なんか腰が痛いなぁと思ってたらそれがたぶん前駆陣痛で、翌朝いきなりおしるしからの陣痛来て5時間半で生まれました…
展開早すぎてびっくりでした💧
-
はじめてのママリ🔰
張りの自覚がなくてもすぐ来たのですね。点滴がよく効いていたのですね!
このまま陣痛になれば、わたしも展開早いほうが嬉しいです!(笑)- 2月16日

はじめてのママリ🔰
子供2人共、切迫早産で入院からの点滴とってそのまま陣痛になり生まれました。
2人目の時の入院中はマグセント+リトドリンMAX入れてても1時間に5回張るのは当たり前で、、、
点滴中に35週で生理痛のような痛みから、ちゃんと呼吸しないと痛いくらいの陣痛が来てしまい、点滴取って次の日に生まれました💦
-
はじめてのママリ🔰
点滴が守ってくれていたということですね。
同じく1時間に5回は張るのがもはや当たり前になっています💦
私も痛くなるかもですね…!
同じ状況だったお話聞けてありがたいです😌- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
2、3日に1回のシャワーで追討ちがかかったみたいで張りが収まらなくなって陣痛になっちゃいました😇
早産でしたけどめっちゃ元気ですようちの子達😂
すでに頑張ってるのに頑張れって言われたくないと思いますが、、、それしか言えないです😭もう少しです頑張ってください!- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
今までに比べたらやや痛いかな?と思ったものの結局そうでもなく朝を迎え、退院しました!なんならまだ頭の位置が低くないと言われたので、予定日迎えるかもです😥
相変わらず張りまくりですが💦
ありがとうございます!- 20時間前
はじめてのママリ🔰
わたしも張りと出血で入院でした!
痛みがくるまで少し自宅にいられたのでしょうか😌
こればかりは人それぞれと言われ、そわそわしています。