※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母から一人っ子に対する偏見に悩んでいます。兄弟が助け合えるという考えには疑問があります。

実母からの一人っ子かわいそう攻撃にうんざりしてます😇
一人っ子の娘がいます!
兄弟がいると助け合えるからって言うけどそれって兄弟が全員まともで障害もない場合なのでは??
うちの娘はもしかしたら障害があるかもしれないのでそれだと助けないにならなくない?
そして実母の子どもの私と弟は20年会話もしていません…いったいどこを見て兄弟は助け合えると思っているのか…

コメント

なな

なんで周りの人達って皆一人っ子可哀想って言うんですかね!?
うちは実母も義父も言ってきます😂
うちも一人っ子予定ですがほんと産む側の気持ちになってくれよ…っていつも思ってます😇
義父曰く兄弟が居たら老後の介護とかひとりじゃ大変だからって言ってきますが別に老後お世話してもらうつもりないし老人ホームでもなんでも行くから黙ってれって感じです😂

はじめてのママリ🔰

私は職場の人から、2人目はいつ?楽しみだね!と言われます(まだ1人目すら産んでいないのですか笑)
私自身、一人っ子で育ちましたが、親の愛情を独り占めにして、兄弟姉妹と比べられることも無く「幸せだなぁ〜」と思っていました。
一人っ子だろうが2人目3人目がいようがそれぞれのご家庭で幸せに暮らしていれば充分ですよね!

はじめてのママリ🔰

ホントその通りですよね…兄弟いれば助け合えるなんて、ただの理想論だと思います。
私も弟とは20年ぐらいまともに会話してないですね、助け合える兄弟って何割いるのでしょうね。

はじめてのママリ🔰

一人っ子可哀想説は謎でしかないです❗️夫は兄弟いるけど仲悪いですよ💧(それはそれでどうなの、とも思いますけど…)