
2歳〜3歳児を持つ車なしの自宅保育ママさんに質問です。平日のお出かけ時にベビーカーを使用していますか?この月齢でベビーカーは少数でしょうか?また、AB型が使いづらくなってきたので、バギーを使う方が多いか知りたいです。
2歳〜3歳児のお子様を持つ、車なしの自宅保育ママさん、いらっしゃいますか?
平日お出かけする時はベビーカーを使われていますか?
日々電車に乗ったり、本屋や100均など色々見に行ったりしています。
ヒップシートの日もありますが、基本ベビーカーです。
この月齢でベビーカーは少数なのでしょうか。
それとも車なしの方は結構ベビーカー使われているのでしょうか?
家から駅までも徒歩10分程度かかりますし、まだまだベビーカー使いたいですが、迷っています。
その場合、今のAB型が使いづらくなって来ているのですが、このくらいの月齢だとバギーを使われている方が多いのでしょうか?
支離滅裂ですみませんが、分かる部分だけでも良いので教えていただけますと幸いです🙇
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

やも
3歳ちょうどで幼稚園に入園するまで自宅保育でした!
入園まではずっとAB型のベビーカーでお出かけしていましたよ☺️

えるさちゃん🍊
3歳の子がいて基本的にベビーカー移動です!
ただ色々見て回りたいなーって時はベビーカー置いてヒップシートだけのときもあります😊
うちはずっとABベビーカーです!

はじめてのママリ🔰
2歳10ヶ月くらいからは何もなしで歩きです!
それくらいの月齢ならB型ベビーカー使ってました!

ままり
2〜3才ならB型ベビーカーおすすめします☺️✨
うちは迷いに迷って4才でB型ベビーカー(3.2kgマジカルエアー)買いました😂
2万切るお値段で、もっと早く買えば良かった!!と思いました😂
本体軽いので一瞬子どもに降りてもらえば駅のエスカレーターも軽々乗れてエレベーター🛗探さず済むので便利です☺️
バギーだと荷物置きがなかったり夏は地面に近くて熱中症心配だったりするので、B型がおすすめかなと思います。
遊園地やちょっとした旅行の時も荷物置きとしても便利です✨
うちはもう年長ですが
まだ使ってます😂🫣
広い遊園地やテーマパークでは疲れたら乗せたり寝落ちもできて起きたら子どもご機嫌元気ですし、
大きな公園にもテントや大きな水筒や🍙やお菓子をベビーカーに積んで2人で遊びに出かけてます☺️
貴重品だけ小さなショルダーに入れて肌身離さず持ってます☺️
コメント