
妊娠8ヶ月で不安を感じている方が、入院準備や赤ちゃんの用意について心配しています。上の子がいるため、陣痛や早産、入園式への参加についても不安があります。励ましの言葉を求めています。
妊娠8ヶ月でそろそろ入院準備や赤ちゃんの用意をしましょう、とアプリで出できたのですが…なんだか不安です🥹
いよいよ準備か…上の子もいるし、2人きりの時に陣痛が来たらどうしようとか(夫以外に、近くに家族親戚いません)陣痛痛かったなとか、早産になったらどうしようとか、上の子の入園式が4月にあるのでどうしても出たいけど出られるかなとか…
1人目の時も不安でしたが、上の子のもいると余計に不安です😭
励ましのお言葉をお願いします🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が心配ですよね笑
私は病院に行くギリギリまで上の子を抱きしめてました🥲
うちは夫が仕事で帰って来れなかったので義両親に預けての入院でしたが案外楽しそうに生活してて拍子抜けしました笑

初めてのママリ
同じく4人目妊娠中で
上の子達の事ばかり気になります😂
産前産後も旦那が激務で県外出張海外出張あり
8月出産予定ですが
上の子は夏休み 保育園もお盆中で休み
ほんとどうしようって感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
4人目凄すぎます😭
2人目でもこんなに色んな意味で心配なのに😭💦💦
たしかに!旦那さんがお忙しい時で上のお子さん達が夏休みだと…😵
周りに頼れるご家族などはいらっしゃいますか?😭- 2月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
入院でしばらく上の子と別で生活をすると思うと辛すぎます🥲
あら、そうだったのですね!
楽しそうで良かったけど…あれー?みたいなのはありそうですね😂
義両親が側にいるといざという時に安心ですね✨