※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

実家が好きで頻繁に訪れたいが、母が疲れないように頻度を抑えています。皆さんならどうしますか。

大好きな実家への遊びに行く頻度について
私も娘も徒歩3分の距離の実家が大好きです🥹

でも、車で10分の距離に姉も住んでて、姉は営業の正社員で働いてるので、遅くなるときに実家に保育園のお迎えやそのままご飯とお世話を頼んでます🥹あと熱が下がった翌日とかも預けてます。週1.2は預けてるイメージです。

そのため、あまり頻度が多いと母が疲れるかなと思い、私は現在遊びに行く頻度を昼寝後〜夜ご飯までの間2時間半くらい、頻度も週2くらいに抑えています。
でも、本当はもっと行きたい…🥹🥹🥹
みなさんならどうしますか?🥹

コメント

ion

疲れるかどうか聞いてみてはどうですか?
お母さんも孫と会うのが楽しみかもしれないですし!
そしたらもっと行きたいこちらとのうまが合ってWin-Winです!♡

うちも近くにいますが月2〜4くらいですかね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一度聞いてみても良いかもですね🥹
    本音を言ってくれるかはわかりませんが😂😂

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

私は4兄弟でみんなそれぞれ同い年くらいの子供がいるんですが、
はじめてのママリさんは子供だけじゃなくて一緒に行くんですよね?☺️
結構頻繁に兄家族とバッティングするんですが母は孫が集まってすごく嬉しそうで帰る時寂しくなるなあと毎回言ってます!私達も実家近くてよく泊まるんですが、兄の子供達遊びに来ないかなあ〜とも言ってます🥰

お母さんが子供大好きなら嬉しいとは思いますよ✨大変か素直に聞いてみらのもいいかもですね!大変とは言わないかもしれませんが🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もちろん私と娘と一緒に遊びに行きます🥹
    そこなんですよね、聞いても素直に大変とは言わないだろうなと思い😂😂

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の母はイキイキしてるし
    兄は私のこと遊びに行くけど拾ってくるって迎えに来てくれます😂
    お姉さんの子供1人だけだったら大丈夫じゃないでしょうか?、、✨
    遊びに行きたいですよね!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘のことは大好きでも、やっぱりずっと一緒だと息が詰まるので実家だと遊んでくれるし私もゆっくりできるし最高なんですよね😂ちょっと週3にしてみます😂😂

    • 2月15日
ままり

私も多分それくらいにしますかね〜😅
けどお母様本人に聞いて良いならもっと行きます笑
多分時と場合によってもっと会える日とそうで無い気分の時とかもあると思うので

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに、時と場合と気分とかできっと週3でも行けそうなときありますよね🤣
    娘も楽しそうにしてるし、しれっと週3にしてみよかな😂

    • 2月15日