
夜間のミルクをいつやめるべきか知りたいです。3ヶ月で、夜中に泣いてミルクをあげていますが、いつから他の方法で寝かせることができるのでしょうか。
夜間のミルクって、いつからやめてもいいのでしょうか?
もうすぐ3ヶ月ですが、24時と4時頃起きて泣くのでミルクをあげてます。口もチュパチュパしてるのでミルク泣きなのかな?とは思っています。あげたら大体は寝てくれます。
夜通し寝てくれるのに憧れてはいるのですが、本人がお腹空いてるなら仕方ないかなとは思っています。
夜中起きてきたときにミルク以外で寝かすのにチャレンジするのっていつくらいからなら大丈夫なのでしょうか?もっと大きくなってからですかね?😅
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
7ヶ月当たりですね🤔

りりあ
泣いたらとりあえず無言で隣に一緒に寝て添い寝トントンしたり手握って
しばらくやっても寝なかったらオムツ変えて授乳してました!
そのうち4ヶ月ぐらいかな?には朝までぐっすり寝るようになりました😊

はじめてのママリ🔰
うちは完全ミルクでしたので100日過ぎたあたりから夜間ミルクやめました!
24時間のトータル量が足りているなら夜間のミルクはやめて大丈夫です😉
夜間のミルク辞める事でトータル量が減ると思うので日中200×4〜5にするとかですね。
コメント