
離乳食のタイミングでイライラしています。子どもが泣いて手を口に入れ、食べさせるのが難しいです。潔癖気味で、手が汚れることが気になります。可愛い声や笑顔に罪悪感を感じ、心の余裕がなくなります。こうした状況をどう乗り越えれば良いでしょうか。
離乳食のタイミングからイライラが止まりません。
指摘は要らないです。
共感と慰めだけください。
座ってるのが嫌で泣く。
早く食べたくて手を口に突っ込んで泣く。
私も早く次のひとくちをあげたいけど手が邪魔で口に運べない。
よって…
さらに泣く。
どうにかあげても飲み込んだり口を閉じる前にまた拳が口に入る
手がベタベタになりその手で足や服やイスを触る
若干潔癖気味の私、各場所3回以上は許せなくなる
我慢、我慢、我慢…
こういう時に限って可愛い声出したり、急に笑ったりするから罪悪感でさらにイライラが増す。
結果、拭く時や薬を塗る時に泣かれても慰めたりあやす心の余裕はなく、淡々と作業するだけになる。ギャン泣きが止まらない。
と言ったことが月1~2くらいであるのですがどうやっていないライラをスルーすべきでしょうか。
- しお🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
潔癖だと辛いですよね😣
椅子にビニール袋被せてその上から座らせちゃってもいいと思います🍀*゜
ビニールは汚れますが外しちゃえば拭かずにきれいさっぱりです🎶

はじめてのママリ🔰
日々お疲れ様です。
解決策ではなく共感です。
わたしなんか毎日、毎食イライラしてしまいます。
わたしも若干潔癖で、うちの子もベタベタの手で首触ったり、髪の毛触ったりしてしんどいです。
さっきもご飯食べなくてイライラして大きな声出してしまいました。
イライラしたら、無理矢理にこーって笑うようにしたりぎゅーってするようにしていますが、それもなかなか難しいです。できる時とできない時があります。。
子ども産んでよかったのかな、わたしのもとに生まれてきて可哀想、なんて思ったり‥。
離乳食の時以外は可愛くて大好きなんですけど、離乳食の時間だけが本当に苦痛です。
つかみ食べも上手にできてる子は周りにたくさんいるのになんでうちの子はできないのか、時間あけたのに、お腹空いてるはずなのになんで食べないのか、、赤ちゃんだし仕方ないのはわかってますが感情がうまくコントロールできません😢
イライラ防止の漢方飲んでみようかなと思ってます‥。
イライラするのはしおさんだけではないです。
わたしの方が頻繁にイライラしてるので大丈夫です。
子どもにイライラしないママなんていないはずです。
-
しお🔰
ありがとうございます!
私も怒って低い声出したり、言葉遣いが悪くなったり、手や足があんまりにもバタバタしすぎて「邪魔!!」って思っちゃうと握ったりしちゃうんでほんと時便にも嫌悪感が止まらないんです…
無理に笑うと全然笑ってくれなくて、起こるとめっちゃ笑うんで、怒られてるから笑おうとか、私が心が荒れてるから笑おうとか気を使わせてるんじゃないかってすごく思うんですよね😭
可哀想って思うの分かります。その度に母に
可哀想なほど嫌ならあんた見て笑ったり近づこうとしたりせん!
って言われるんですが💦
離乳食もですが、オムツ替えも足が元気すぎてしんどい時あります😭
つかみ食べ…うちはまだですがこれからです…もういっそ服全部汚してしまえー!くらいの気持ちで見守れるように穏やかになって行けたらいいなと思うだけ思ってます笑
感情コントロール難しすぎますよね、産後のホルモンのせいにしましょう。命かけて産んだんでホルモン変わってても当たり前!って感じで🙂↕️
漢方とかあるんですね…🤔
そうですね!みんなイライラしますよね!ありがとうございます!😭
これから月のものが始まるかもしれないと思うと恐怖でしかないです(月のものでイライラが増幅するタイプです)- 2月16日
しお🔰
ありがとうございます😭
汚れてしまえばもういいやってなれる時もあるんですが、離乳食だとヌルヌルからカペカペになるのでそれがまた嫌で…
ウエットティッシュ常備で大量使いになってしまってもう、それもあぁ…って落ち込んでしまうんですよね。
何より泣いてるのにあやしてからとかなるべく早く顔拭いたり薬塗ったり嫌がるのを終わらせてあげたいと思うのにできないときがほんとにしんどくて…