
Googleマップに新住所のピンが反映されるまでの時間について教えてください。引っ越し後、誤配達が続いており、隣の番地が表示されないため困っています。
Googleマップに新住所のピンが反映されるのは申請してからどれくらいかかりますか?
我が家、もともと一つの土地だったのを二つに分けてその片方を購入しました。
元々の番地が我が家になり、隣の土地に新たな番地が振り分けられました。
引っ越ししたのが去年の6月。
そこからたびたびAmazonの誤配達があり、そのうちの1人に聞くとGoogleマップを見て配達するので、、、と言っていました。
Googleマップをそれ以降気にして見ているのですが、隣の番地でピンが表示される事はありません。
また、我が家の番地で検索をかけるとまず隣の家が表示されてしまうため、誤配達が起こっているのかなと。
そもそも表札見ろよ!!!って話なんですけどね。
お隣さんが果たして住所申請してくれてたらいいんですけど。
- ママリ(5歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは市に申請してからGoogleマップに反映されるのはどれくらいか?の質問ですか?
それともGoogleマップに申請を出して、反映されるのはどれくらいなのか?の質問ですか?

はな
Googleに申請してから1週間かからなかったと思います!
-
ママリ
早かったんですね!
でもみんなそうするもんですよね??- 2月15日
-
はな
ネットでやり方見たんですが1回目はやり方間違ってて全然反映されなくて、あれ?と思って別のやり方調べたらすぐでした!
- 2月15日
-
ママリ
お隣さんがもしやってないなら、早くやって欲しいです💦💦
- 2月16日

退会ユーザー
うち半年経ちますが未だに反映されません😂
-
ママリ
半年も?!
それって困ることありませんか??- 2月15日
-
退会ユーザー
あります😂💦宅配や郵便は最初2.3回で大丈夫だったんですが、デリバリーや友人、保険等の対面営業はみんな迷子です😂💦
- 2月15日
-
ママリ
ですよね💦💦
うちなんて、番地表示されてピンも立つのに、何もない方の隣と間違われます😭
早く反映されるといいですね!- 2月16日
ママリ
Googleマップに申請してから反映されるまでです!