
コメント

はじめてのママリ🔰
6:30 起床
7:30 保育園へ送る
8:30 仕事開始
17:30 仕事終わり
(保育園のお迎えは旦那が行く)
18:15帰宅〜ご飯作り、お風呂
19:00頃 ご飯
21:00 寝かしつけ
23:00 就寝
買い物は土日で済ませて、平日に買い物行くことはほぼないです!

♡♡
8-17時のフルタイム勤務です!
平日は買い物にはいかないです。休みの日にまとめ買いしてます🙌
●4時 朝ご飯準備、お弁当作り、洗濯機回して干す、自分の準備
●5時半頃 三男・四男を起こしてご飯(最近は起こさないでも起きてくる)→食べ終わったら遊んでるか寝てるので放置
●6時 上の子3人起こして朝ご飯(長女→次男→長男の順に食べ終わるので終わった順に歯磨き、着替えとか出かける準備)
●6時50分 子供5人連れて家出る
●8時 仕事開始
●17時 仕事終わり
●18時頃 全員お迎えに行って帰宅
●18時15分頃 夕飯準備
●18時30分 子供5人は先に夕飯、保育園や学校の荷物を片付けて終わったら自分のご飯
●19時半 子供達5人とお風呂
●20時半頃 お風呂出て寝る準備
●21時〜 寝かしつけ
●22時〜 全員寝たらおもちゃ片付け、洗濯物畳む、洗い物(食洗機NGのものだけ)、お米研ぐ、学校・保育園の連絡帳など確認/記入、学校・保育園荷物準備、翌日の朝ご飯とお弁当夕飯の下準備、自分の寝る準備
●23時半〜 持ち帰りの仕事か副業
●26時〜 就寝
です🙋♀️
-
ママリ
尊敬の言葉しか出てきません…
私は何甘ったれてるんだと思えてきました…
詳しくありがとうございます🙇
参考にさせていただきます!!- 2月18日

たけこ
6:00 起床(お風呂場の洗濯物取り込み、お風呂洗い、朝ごはんの準備)
6:40 子どもと朝ごはん
7:10 自分の身支度
7:30 食洗機セット
7:45 子どもと一緒に家を出る
8:30〜17:00 仕事
17:40 学童お迎え
18:00 晩ご飯の準備
18:40 晩ご飯
19:30 お風呂(終わったら洗濯開始)
21:00 下の子就寝
21:30 洗濯物干し(お風呂場)
22:00 全員就寝
って感じです。
買い物は土曜日に来るコープさんでほとんど済ませて、金曜日の夜だけスーパーに寄ることもあります。
金曜以外の平日はコンビニで明日の朝のパンとか当日のサラダ買うくらいです。
-
ママリ
詳しくありがとうございます🙇
コープさん便利ですよね〜!私も入ろうか入りまいかとても迷っております…
未だ入らずじまいです💦
少し検討してみようと思いました!!
ありがとうございます!- 2月18日

真鞠
今は産休に入りましたが、その前も復帰もフルタイム予定です☺️
7:00前後 起床
8:10頃 保育園寄りつつ出勤
9:00 始業
18:30 退勤
※お迎えは旦那が18時前後に行ってくれてます
→職場の目の前がスーパーなので、退勤してダッシュでその日必要な材料だけ買ってます
19:00前 帰宅→夕飯作り
20:00頃 みんなで夕食
21:00頃 旦那と息子お風呂
21:30~22:00 息子就寝(寝かしつけ旦那)
→その間に私は皿洗い、洗濯、自分の風呂、保育園準備など
23:00前後 みんな就寝
って感じです😃
-
ママリ
詳しくありがとうございます🙇
旦那様とても育児家事に意欲的ですね!!素敵な家庭像が想像できます!!
確かに仕事帰りにその日分だけぱぱっと買って帰るのもいいですね!ロスが絶対なくなりますよね👍
参考にさせていただきます!!!- 2月18日

mikapon
6:00起床.私の支度と乾燥機から服取り出すだけ…
(週末に畳みます)
6:30子供達のご飯(パン)
7:00までに食べ終わるように頑張る!
7:30保育園へ送る
7:45小学校の子と一緒に家を出る!
8:30仕事開始
休憩1時間
16:30仕事終わり
17:00過ぎ帰宅
家帰ってご飯炊いたりご飯の支度をできるところまでやる!
17:30頃保育園迎えに行く!
18:20小学生帰宅までに
ご飯が食べれるようにする!
19:30お風呂
21:00過ぎ布団に入る
プロジェクターでアニメ見て22:00までには寝る!
買い物は、基本ネットスーパーです!
買い忘れて必要な物だけ仕事帰りにそのままスーパーに行きます!(車通勤なので)
ママリ
詳しくありがとうございます🙇
旦那様のご協力素敵です!!
理想の1日です。
やはり買い物は土日に済ませたほうが楽ですよね…
参考にさせていただきます!!!