※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

母親のフォーマル服は、七五三や入園式で高価でも数年で買い替えが必要でしょうか。

七五三や入園式などで着るようなフォーマルの服は良いお値段のものを揃えても結局、数年で買い替えすること多いですか?なりますか?

子供ではなく母親のフォーマルです。

コメント

ママちゃん

流行りも変わるので、そこそこのもので普段使いできそうな物を買ってとことん着ちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    流行りがありますよね。なるほどです!普段使いできそうなものにすれば良いんですね💡ちなみに上下またはワンピースとジャケットなど一式合わせていくらくらいまでに抑えられてますか?

    • 2月15日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    長女の入園式はワンピースとブラウス合わせて10,000くらいでした。
    気に入ったブラウスが高かったです😂
    でも、普段使いするからいいかなと。

    今年次女の入園式用にはジレ買いました。ブラウス、パンツはありものを使おうかと。
    6,000円くらいでした!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます😊

    • 2月15日
ママリ

私も流行りを気にしがちだったり、数年後にまた着る機会になって、なんか違う!みたいな気持ちになるので安めのフォーマル服を買ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も流行り気にしちゃいます。そうなんですよね。毎回数年経つとなんか違う!になるんですよね💦上下やワンピースとジャケットなども合わせていくらくらいまでに抑えられてますか?

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ


    バッグや靴は除いて、服のみ合わせて一万位内に抑えてます!
    やっぱりジャケットが1番印象濃いと思うので、中のブラウス、白のシンプルなものをそれは何年か着続けています!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます😊

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

母が流行り廃りない感じのツイードジャケット持っていて、5万くらいしたのよね〜と事あるごとに着てますが、孫(我が子等)のお宮参りとか七五三とか、、イベント事の写真が全部そのジャケットで😂
私はそこそこの値段のもので行事毎に違うもの着てます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お母様の気持ちわかりすぎます!笑5万円のジャケット買うと着ないと勿体無いってなりますよね。毎回同じジャケットで写真におさまるの確かに気になりますね💦おばあちゃん、おじいちゃんは良くても母親は、、ってなりますよね。

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

体型を維持できるかとかにもよりますよね!

うちの母はブクブク太って、いいやつ買っても2号ずつ上がったのを3着ほど持ってました😂喪服もしかり。

私はパンツとジャケット上下で2.5万くらいのものを買いました!それくらいならまた、行事があったら買い足してもいいかなと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もたしかに年齢増すごとに服のサイズ上がってきてます🤣
    みなさんにアドバイスいただいたように、そこそこのお値段のものにしようと思います!

    • 2月15日