※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育士で育休中の女性が、年長の子どもたちの発表会を見に行くために息子を実家に預けて外出していますが、息子がグズるのではないかと心配しています。この気持ちを理解してくれる人を探しています。

保育士で育休中…今日は私が着任した時2歳だった子達が年長になって発表会!
どうしても見に行きたくて息子を実家に置いて1hほど外出中。
大丈夫かなあ、、、朝寝してないからグズらないか心配🥲
この気持ち分かる方いますか、、ソワソワ。

実家に慣れさせないけどまだまだママママだから心配だよううう

コメント

かなとい

ちょっと関係ない内容になってしまうかもしれませんが、
保育士さんが年長さんだからと育休中に来て下さるなんて
保育園にお世話になった身として
すごくありがたかく嬉しく感じます!
素敵な保育士さんで保護者様は嬉しいと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですか😭⁉️
    本当はその子たちを卒園児でもう一度持ちたいと思ってた子なので見に行ってあげたくて🥲
    保護者の方にどう思われてるのか不安だったのでありがたいお言葉です🥺

    • 2月15日
  • かなとい

    かなとい

    親もすごく保育士さんに感謝してます😭
    どうしても嫌な情報はピックアップされがちですが、
    本当に心から感謝していて、私達の生活が成り立ってるのは先生方のおかげです😊
    本当に感謝感謝の中で
    心から可愛がってくださってるかと思うと
    凄く嬉しいです😭一保護者として!

    • 2月15日