

めめ
私自身はソフトタイプの保護器を最初から使用していましたが、看護師をしており仕事で授乳指導をする場面では哺乳瓶の乳首を保護器代わりに使ってもらったことはあります!ソフトタイプの保護器とママの乳首のサイズが合わなかったり、赤ちゃんの吸う力が強すぎて保護器がぺちゃんこになっちゃったり、うまく合わない場合に使ってもらっていました😊
めめ
私自身はソフトタイプの保護器を最初から使用していましたが、看護師をしており仕事で授乳指導をする場面では哺乳瓶の乳首を保護器代わりに使ってもらったことはあります!ソフトタイプの保護器とママの乳首のサイズが合わなかったり、赤ちゃんの吸う力が強すぎて保護器がぺちゃんこになっちゃったり、うまく合わない場合に使ってもらっていました😊
「乳頭保護器」に関する質問
母乳をあげようとしても、ギャン泣きしてなかなか飲んでくれない時があります。咥えた後は暫く落ち着いて飲んでくれますが、咥えるまでに30分以上かかる時があります。 今の対応としては、 ・乳頭保護器を使用している …
生後6日目です。 母乳育児を目指しているのですが なかなかうまくできず 里帰り中なので母にいろいろ言われています。 👶は、 乳首を咥えさせると手を口の前でバタつかせてそり返り ギャン泣きしたり、 寝てしまってて何…
生後一ヶ月で成長をかんじてさみしい😢 授乳一つとっても 初めの頃はなかなか乳首を探せなくてちょっとでも口から外れて吸えないと怒って暴れるから吸わせるまでが大変だった💦乳首も短くて吸いづらいから乳頭保護器使わな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント