※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっち
子育て・グッズ

子どもから風邪がうつり、重症化することに悩んでいます。風邪を引かないための工夫や摂取しているものについて教えてください。

子どもの風邪が毎回うつって辛いです😭💦

4歳と2歳の子どもがいて、4歳の子は幼稚園、2歳の子は自宅保育です。だいたいいつも4歳の子が園でもらってきた風邪が私にも移るのですが、子どもは鼻水・咳程度の風邪でも、私は熱が出たり💦どんな小さな風邪でも必ず移る上に子ども以上に重症化、歳のせいか治りも遅くて地味に毎回メンタルやられます😭

睡眠や栄養など人並みだとは思うのですが💦
体が弱すぎる自分が嫌になります😭

あまり風邪引かないよという皆さん、何か工夫していることや、摂取しているものなどありますか?

コメント

まま

気休めなのか本当に効いてるのか全く分かりませんが、
私葛根湯と、
首の後ろをシャワーで温める、
寝る前や日中も温かい飲み物を飲むようにするのは結構やってます。
風邪の引き始めかな?と思ったら子供もキッズ用の葛根湯を飲ませて、自分も飲んで予防してます。
首の後ろを温めるのは自律神経が整ったり、体が一番温まるそうで寒い日や風邪引いた時はオススメです。
ココアやホットカルピスをぬるめに作ってあげると子供は喜んで飲んでくれるのでよく作ってます☺️
自分も同じのだったり私は結構白湯(熱湯)を飲んでます。

うちはこんな感じにしてから自分も子供もほぼ風邪知らずです!

  • まっち

    まっち

    回答ありがとうございます!
    私真逆のことやってる気がします💦基本薄着だし、夏でも冬でも冷たいお茶がぶ飲みしたり…😅
    早速今日から取り入れてみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月15日
  • まま

    まま

    薄着は全然良いと思います!
    うちも基本ヒートテックとか着ない薄着です🙆‍♀️ズボン短パンなこと多いです。
    冷たいもの飲むならほうじ茶、レモン水あたりが風邪予防系で良いかもです!

    • 2月15日