
夫婦げんかで旦那から暴力を受け、恐怖で警察に通報しました。実家に避難し、離婚を考えていますが、経済力がありません。どうすれば良いでしょうか。
旦那と夫婦げんかで口論になり
ブチキレてわたしも暴言吐きまくりで
収集がつかない状態になりました。
そして、旦那も逆ギレし
こどもの前で
首絞められそうになり
頭を柱につけられて
ひきづりまわされ
「次はないぞ」ってどやされました。
あと、「俺が稼いだ金で飯食えてるんやぞ」とも、、、
恐怖で警察に通報しました。
こどもの前で夫婦げんかや
暴言暴力が虐待になり
警察に児童相談所へ通報されました。
怖くて旦那とは
話せる状態ではなく。
旦那から連絡きても
拒否。
今は実家に逃げながら
上の子を幼稚園に実家から毎朝通うことになりました。
旦那はわたしと連絡とれないからと
旦那は義理兄に相談の電話をしたらしく
そのときに
義理兄に、俺はやってないと
わたしがパニックになり
警察を呼んだんや!と弁解してたらしく
呆れました。
みなさんなら一度手をだされたら
離婚しますか?
専業主婦でわたしは経済力なしです。
今後どうしたらいいか、
むかつきすぎて
離婚はしたいです。わたしの、姉、兄弟、義理兄ら
家族も心配してます。
- ノンちゃん(生後10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

フラワー🪻
いやいや、
今すぐ離婚してください。
簡単な事ではないですが
喧嘩して、どんな内容でも
手出した時点で終わり。

はじめてのママリ🔰
怖かったですよね…旦那さんやりすぎだと思います。
ただ主さん側は言葉の暴力があったとのことなので、旦那さんの一方的な暴力とは違うかなと思います。
一度暴力があったからと離婚…とは私はならないです。
長い夫婦生活してたら一度くらいあるものかなと。(もちろんない方がいいです💦旦那さんを擁護するわけではないです💦)
しばらくお互い気持ちが落ち着くまで距離取るのがいいと思います😌
-
ノンちゃん
悔しさと怒りで、ふるえました。
自己防衛するときに旦那を抑えようとし
リビングのドアのガラスでぶつかり
割れてしまい
右手負傷してその傷をみるたび
怒りがまた爆発しそうなくらい
にくいです!!- 2月15日

はじめてのママリ🔰
どう考えても女に手を出す男はどうにもならないです。
ほんとに精神的にも身体的にも大丈夫でしょうか?心配です💦
全く話がそれますが、私が小さい頃にもおんなじように両親が殴り合いの喧嘩するのをよくみていました。
子供からしたら、大好きなママがパパに殴られてるのは相当答えます💦
すぐ別れた方がいいです。
子供のためにも自分のためにも。

かびごん
良くは無いですが子供たちの前で夫婦喧嘩はあるあるだと思いますが
子供の前でも前じゃなくても引きずり回すって行為が
私には無理すぎて親御さんの手を借りれるなら
今すぐにでも被害届だして離婚して!と
言いたいです..
周りの助けを借りれるのであれば託児付きの仕事や
認可外にいれてでも働きます!
俺が稼いだ金で飯食えてるんやぞ、とか
今どきそんなこと言うなら別に働きに行きますわ🤯
って感じです..
-
ノンちゃん
前々から専業主婦させたってるとか
発言がほんまに旦那の考えやることなど昭和で、、
わたしが経済力ないのを理由に
離婚なんて口だけと思ってます。
しかし、旦那は手をだしてないといいはるし、、ブチキレそう。- 2月15日

はじめてのママリ🔰
浮気とはまた違うと思います。隠し通して子にばれなければ浮気は我慢出来る人いるかもしれませんが、手を出されたら離婚します。命に関わるし子供にも悪影響かと。
主さん大丈夫ですか?怖かったですよね。
-
ノンちゃん
くやしいけど、こどもが大泣きで
こどものまえでやってしまった罪悪感はあります!!
浮気とは次元が違います🥲
怖すぎて、用事があり自宅帰っても旦那が帰ってきそうでヒヤヒヤします。- 2月15日

ママリ
DVというより、激しい夫婦喧嘩ですよね。被害届は出せない案件だと思います!(警察の方からそう言われました)
お互い頭冷やしてからどうするか考えるべきだと思います。すぐ離婚!の前にまず離れて冷却期間ですね。
ただ、お互い、繰り返す可能性は大いにありますので再構築は慎重に☺️
-
ノンちゃん
そうなんです。取っ組み合いになった時点で被害届は旦那もだせるので、わたしが訴えても、わたしも被害届だされるから前科がどちらもつくそうです。
こどもが4月から進級もあるので、
自宅から通うか
1時間離れてる
実家に住むかになる問題もあり
どうしたらいいでしょうか- 2月15日
-
ノンちゃん
激しい夫婦けんかされたことありますか。
- 2月15日
-
ママリ
ありますよ。警察呼んだことあります。うーん。1時間は遠いですね。正式に別居として、婚姻費用を請求し、パートしながら賃貸を借りるとか。
うちは2年近く別居してました。- 2月15日
-
ノンちゃん
遠くて💦原因はなんやったんですか?暴力されたんですか?別居してどうでした?わたしにも非があると旦那は思ってるので、婚姻費用?はもらえるかな?
- 2月15日
-
ママリ
暴力で、私もやり返しました。通報して、児相に面談にも行きました。
最初の半年くらいは平気そうでしたよ。でも児相の面談とか、子供に会えないとか、まぁ…自分でも頭冷やしたのか、半年経ったくらいから気持ちの変化が見られたので、そこから子ども連れて出かけたりっていうのを増やしていき、2年近く経ったころ、戻りましたよ。そこからは無いです!
私は婚姻費用請求してないので詳しくはわからないのですが、支援センターでは請求できると話を聞きました!- 2月15日
-
ノンちゃん
実際にマンションを借りられたりしたのですか?ママリさんも被害届はだされなかったですか?今回は夫婦げんかは
ごぶごぶだと警察に言われたのに
旦那は、やってないと言い切り
なぜ自分が実家に帰らされるのか
被害者づらされます。
今は、普通に生活できてますか?
げんかはしないですか。- 2月15日
-
ママリ
私は実家が近いので、実家に帰って、実家から保育園、仕事に通ってました😊
被害届は夫婦喧嘩で出す人はいないと警察に言われたので出してませんよ。今は普通に…別居から子供も増えて平和に過ごしてますよ。喧嘩は仕事が一緒なので仕事の事に関しては結構ぶつかりますが、私生活のことでは、基本的に喧嘩はないですね。私が一方的にしょーないことで怒ってることは多々ありますが、、笑- 2月15日
-
ノンちゃん
今は再構築されてよかったですね!
でも、離婚せず別居を選んだのはやはりこどもが小さいからですか。経済力からしたら離婚したら旦那になりそうです🥲- 2月15日

むにちん
発端が夫婦喧嘩にしても、男性が暴力はだめですね!!そう言う暴力性?みたいなのが隠れてるんでしょう。。
私は再構築は無理です。
大変でしたね…
-
ノンちゃん
ほんまに、警察にきてもらい
安心と同時に本性があらわれました。
しかし、旦那はここまでさせたのは
わたしだと、自分は悪くないと言ってます。- 2月15日

ノンちゃん
ご心配下さりありがとうございます。
問題は上の子が自宅から一分くらいの
幼稚園に通っています。
今は、旦那には、
自宅から近い旦那の実家に帰ってもらい
旦那がいない昼にわたしは、
自宅帰って夜になると
こどもら連れて
1時間かけて実家に帰り夜寝て
また朝1から
幼稚園の送り迎えしています。
それくらい、昼間も旦那が帰ってくるか
びくびくしてしまいます。
事件後に旦那が話合いしようと
必死で連絡きて、それも
は?ってなります。
ノンちゃん
ですよね🥲🥲🥲🥲🥲親も心配してますが、、、経済力ないから、先不安しかない。