![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、癇癪がひどく、叩いたり叫んだりしてしまいます。保育園では指摘されないものの、ストレスや成長の一環か悩んでいます。癇癪に対して皆さんはどう対応していますか。
YouTube見すぎたり、睡眠不足で癇癪持ちになったりしますか?
最近めちゃくちゃ癇癪起こします。
叩くし叫ぶし、今日はついめっちゃ軽くですが、叩いてしまいました😭
叩くの嫌だけど数分ごとに癇癪起こされると余裕無くなってしまって、こっちも叫びたくなります。
保育園では特に指摘され無いので、ストレスが溜まってるのか、成長のひとつなのか…😟
皆さん、癇癪起こされた時ってどんな風に対応されてますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
素人ですが、
あると思います!
YouTubeは依存になりやすいし、睡眠不足もよろしくなさそう。砂糖を摂りすぎるのも良くないと聞いていたので、3歳ごろまではお菓子より果物!と思って与えていました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
見ている内容によってはあるかもしれないです💦
中毒性があるので😭💦
睡眠不足もその子その子によりますが、原因にはなりうるかなと思います。
しんどいですよね。
3歳にもなると声も大きいし、身体も大きいしで親も本当に大変ですよね。
本当に叫びたくなります。
無料で割けばしてくれる施設欲しいですよね。笑
-
はじめてのママリ🔰
割けばして→🙅♀️
叫ばせて→🙆♀️
です!
すみません!- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。やっぱり可能性ありますよね💦
こんなに癇癪ばかりだと、子供自身が可哀想に思えて…😭
確かに永遠に叫んでも平気な場所あると助かりますね。近場に山か海でもあればなー…笑- 2月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
YouTubeめちゃくちゃ見ていますが癇癪ないですよ。
夜も良く寝ていますし一概に言えないとおもいます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
羨ましいです✨😭- 2月14日
はじめてのママリ🔰
基本おやつはエビ煎餅系が好きなので、砂糖過剰とかは無いと思うんですが、やっぱその辺ありそうですよね〜🙄