※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

東京で赤ちゃんの母斑に詳しい病院を探しています。顔に茶色のあざがあり、レーザー治療の可能性についても知りたいです。

東京で赤ちゃんの母斑(ほくろ)に詳しい病院ご存知の方いませんか?生まれつき顔に茶色のあざのようなものがあり、母斑だと思うと言われたのですが、そうなのか、そうならレーザーなどできるのかなど教えて欲しく、有名な先生に診てもらいたいなと考えています

詳しい方いたら教えてください

宜しくお願いします

コメント

ママリ

有名かはわからないですが、御茶ノ水こどもレーザークリニックという子供のあざ専門のクリニックがありますよ😄湘南美容外科の系列です。
私は都内じゃないので、違う大学病院でこどものレーザー治療してましたが、引っ越しで形成外科に転院しました!
異所性蒙古斑と扁平母斑を治療してます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私もネットで調べてそのクリニック出てきてどうなのかなと思ってました。湘南美容外科の系列なんですね。
    扁平母斑の治療中とのことですが、お子さんはおいくつですか?麻酔は部分麻酔で押さえてレーザー打ちましたか?調べると薄くなる場合と濃くなる場合、消える場合のパターンがあるらしいのですが、先生はどのように説明されてましたか?
    質問すみません💦差し支えなければ教えてください。

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    東京ならいい病院沢山ありそうですね😄
    娘は1歳で、異所性蒙古斑の方がかなり濃くて多いので生後3ヶ月からレーザーしています。
    転院先で、扁平母斑もレーザーした方がいいと言われて最近始めたところです。
    ママリさんが仰るようなパターンがあると説明され、まずはテスト照射からという感じです。
    娘は残念ながらテスト照射後もアザが出てきたので、来月また照射するみたいです💦
    麻酔に関しては大学病院の時はクリーム麻酔を照射一時間前にやっていましたが、まぁ普通に泣きます。今の病院では、痛いのには変わりないから麻酔はしない方針のようです。病院の滞在時間が短くなるので、私も麻酔はなしでいいのかなと思ってます。(クリーム麻酔効かないっていう口コミ多いですし💦)

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!ネットで調べてるんですけどどこの病院が良いのかいまいちわからずって感じなんですよね。蒙古斑3カ月からやられてるんですね。扁平母斑はテスト照射から、なるほどです!娘さんレーザー効いてくると良いですね!
    クリーム麻酔はそこまで効かないんですね。とても参考になりました!良さそうな病院見つけて相談に行こうと思います。

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    おそらく長い付き合いになるので、通いやすいところがいいかと思います!
    テスト照射で3パターンのうちのどれかを見て、今後の治療考えるって言ってました😄
    お互い茶アザが撲滅できるといいですね✨

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テスト照射で3パターンもみれるのですね!
    ありがとうございます!

    • 2月15日