※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週の初産で、子宮口が開かないことに不安を感じています。無痛分娩予定ですが、5センチまでの痛みがどの程度か知りたいです。

37週初産です。

この前の内診で、子宮はまだ上の方、子宮口も開いていないとのことでしたが
本当にあと3週間以内に子宮口開くのでしょうか🥲
開いていても、陣痛がきてからしばらく1センチも進まないとか見ました😖

陣痛や内診グリグリが怖く
毎日怯えています…

無痛分娩予定なのですが、子宮口5センチまで麻酔は入れて
もらえません🥲

子宮口5センチまでがどれくらいの痛みなのか
不安です🥲

コメント

りな

参考になるか分からませんが…

私も無痛予定だったので37wの検診で痛みのない張りが3分間隔できてたため、入院でラミナリアで子宮口広げたのですが開かず退院→2日破水して出産になりました。

結局無痛で出産できなかったのですが、本当に痛かったのでは子宮口7-8センチでした!

5センチくらいの時は痛みがない時は動けましたが、7-8センチの時は常に痛い中でめちゃくちゃ痛い波がやってくるって感じでした😭

無痛で出産できるといいですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無事出産されたようで、おめでとうございます😭✨

    そうだったんですね😭
    私も無痛だからと思ってる半分
    もしかしたら、無痛ができなくなったり、効かなかったりのことも頭には入れてるつもりですが
    考えるとパニックになりそうですね😱

    でもとても参考になります😭✨
    7-8センチが痛みピークの
    耐えどころって、感じなんですね‼︎

    無痛でできることを、願ってますが
    とりあえず無事に耐えて産まれてきてくれることを願います🥹✨

    • 2月14日
  • りな

    りな


    めちゃくちゃ痛い時は「陣痛の痛みで死んだ人はいないから大丈夫」と自分に言い聞かせてました😂

    もう少しで会えますね😊
    10ヶ月お腹の中で大切に育ててきたのだから、どんな出産方法になってもきっと大丈夫ですよ☺️
    残り少ないマタニティライフ、のんびりゆったり過ごしてくださいね!

    • 2月14日
ちゅま

極楽とんぼ山本さんの奥さん西野未姫さんがYouTubeで無痛分娩の動画あげていました…!私はまだまだですが色んな動画で勉強しています…😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も西野未姫さんの動画みました!!
    破水から始まって、途中陣痛きつかったと言っていて、麻酔入れてもらったらすごく元気になったと言ってたので驚きました😳

    間近になって、色んなお産私も見てますが自分はどのタイプなのか
    緊張しますよね🫨

    お互い頑張りましょうね!!!

    • 2月14日
  • ちゅま

    ちゅま


    出産ってすごいですよね…!

    自然分娩と迷ってるんですが
    耐えられない気がしてきました…😰

    ママリさんはあと少しですもんね!
    緊張しますね…
    頑張りましょうね💪🏻

    • 2月14日
ma

私は1センチあいてるかな…?くらいでしたが、その日の夕方陣痛きて、病院着いたら4センチ…2時間で生まれました😂

下の子はもっと早くて、陣痛来ても1センチだったのに1時間で全開になり生まれました😅

こればかりは体質なので💦なんとも言えませんんが笑
下の子のときみたいに一気に開くと痛みに慣れる前に最大の痛みが来るからものすごく痛い…と言われてそのままだったので😂(上の子の時は生まれるまで我慢できる痛みでした)
それなりにゆっくりなのは痛みに慣れるためなのかなぁとも思ってます🤔

上の子の5センチは、汚い表現ですが…下痢なのに出ないけど、いてててて〜くらいの我慢できる痛みでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    陣痛から2時間!?😳
    すごい!!爆速でしたね🤣
    そんなに急速に陣痛が進むかたもいらっしゃるんですね😳✨
    2時間だと麻酔する時間もなく誕生しそうですね😳

    私の友人も下痢の時のような痛みから始まったと言っていました!!🥹下痢の痛みならまだ耐えられるかな…と思ってるんですが笑

    準備もなく一気に開くと
    急に痛さピークになるのは
    なかなか覚悟が必要ですね😖

    でも時間がかかるより
    やっぱり早く出て来てくれるほうがいいなと思ってしまいますね!!

    とても参考になります!!
    本当にありがとうございます😭

    • 2月14日