※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は育児を全く手伝わず、私が体調不良の時、子どもを旦那の家族に預けるべきか悩んでいます。旦那の家族が嫌いで心配もありますが、面倒を見てもらえるならどうするべきでしょうか。

旦那は今まで全く育児をしてくれなかったです。
旦那の家族とどこかにいくってなった時
私が体調不良だから行けないってなったら
子どもも行かないって考えに私はなります。
旦那は何もできないから預けられないし。。
でもそこで私たち(旦那の親、きょうだい)が面倒見れるし!
ってなったらどうしますか?
預けますか?それともなんかしら理由をつけて断りますか?
ちなみに旦那の家族は嫌いだし、正直心配になることも多々あります。

伝わりますかね😔😔日本語下手ですみません。。

コメント

👧🏻👦🏻

理由つけて断ります〜!
わたし無しでは実母以外に預けたくないので。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります私も実母以外に預けたくないです😂
    理由つけて断ろうと思いますありがとうございます!

    • 2月14日
ほのち

私は預けられないです💦
預けられるかどうかは義実家との関係性や母親の性格にもよるのかなと思います😅
私は信用しきれないし性格的にも無理ですが、義兄嫁は毎月預けてるみたいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😓
    ありがとうございます!

    • 2月14日
momo

子供たちが旦那の親、きょうだいにめちゃくちゃ懐いてるならですが
旦那さんもそんな感じなら
やめときたいです😅

自分の実親、実姉家族なら
何の心配もなくお願いします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🙃
    私も実の母親、姉なら預けられます😂
    姉なんか子どもいないのに😂
    ありがとうございます!

    • 2月14日