
コメント

さくら8
私も新生児の時鼻くそが気になって助産師さんに聞いたら息が出来ていれば問題ない。無理にとろうとするほうがかえって奥に入ってしまったり危ない。くしゃみとか自然に出てきて取れそうなところまできたらとったらいいとったらいい言われました!
参考になるかわかりませんが😅

PP
母乳点鼻のあとに鼻水トッテか綿棒で取るのがオススメです♪
母乳点鼻のやり方はネットで調べると詳しく出てきますが、5ヶ月ごろまではずっとこのやり方で赤ちゃんのお鼻はスッキリいい感じでした(^^)
-
ぽんちゃん
母乳点滴やっぱり効果あるんですか??詳しく調べてみます😭
- 5月15日
-
PP
赤ちゃんも痛くないし鼻水は水っぽくなるので綿棒でぬるんっと取れて気持ち良いです♪
1度は試す価値があると思います!
あとは赤ちゃんがギャン泣きすると鼻水が水っぽくなるので、鼻づまりがひどい時は少し泣かせでもいいと思います!- 5月15日
-
ぽんちゃん
さっき沐浴の時間に母乳3滴スプーンに出して鼻に入れてくちゅくちゅ上から押さえたらすごい勢いで泣いてその勢いでピューンとやわらかくなってでてきました!😭綿棒でさっと取ったらとっても長い鼻水でてきました😓😭赤ちゃんもすっかりご機嫌に戻りました😭ありがとうございます!!😆😆🙏🙏
- 5月15日

yun
正しいのかは分かりませんが、私はある程度手前まで出てきたら赤ちゃん用の先の丸いピンセットで取っています。
奥の方にあるときは気になりますけど我慢してさわらないようにしています。
お風呂上がりなどは呼吸に合わせて一瞬手前まで出てきたりするので、取りやすいです。

かすこ
同じことで私も悩んでいました!息子はふごふご言っててとても辛そうで見ていられなくて、生後15日のときに出産した病院に電話したらGW中にもかかわらず、また夕方18時だったのに『今から来ていいよー^^』って言ってくださり看護師さんにとってもらいました!ものの数秒で綺麗なりました(笑)
やり方も教わったので雑な字と絵心ない絵で申し訳ないですがメモしてたので一応載せときますね^^♡
ネットには確かに手前のものだけ綺麗にしとけばいいって書いてありますよね。でも、鼻血がドバドバ出なければ大丈夫だよって言ってくれましたよ〜^^
因みにこのやり方で実践してみてから鼻血も出たことないし、辛そうな姿はもうないですよ〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
あと顔を沐浴するときみたいに親指と中指で顔を抑えてあげて動かないようにしながらお掃除してあげるといいみたいですよ🙂➰🙃
ラブリさんのお子さんも改善されますように٩(•ᴗ• ٩)
ぽんちゃん
どこのサイトみてもそう書いてて気にしないでいようと思っても初めての育児で呼吸してるかな?大丈夫かな?って気になってしまいます(泣)
参考になりましたよ!ありがとうございます!
さくら8
私も苦しくないのかな?とってあげた方がいいのでは?と心配でした😅
なんでも初めてのことは心配に、なりますよね(;_;)