
親の教育方針について考えています。奨学金で大学に通い、卒業後にお金をもらう仕組みがありました。私は中退しましたが、親の考えには納得しています。皆さんの意見はどうでしょうか。
私の親のやり方って結構いいなと思うのですが、皆さんどうですか?
3兄弟全員、奨学金で大学行きました。
親は全員奨学金で行って自分で返済しなさい!スタイルでした。
でもしっかり大学卒業して兄は30歳まで真面目に働けば30歳のときに600万渡すと言われていました。
姉と私は女の子なので結婚や出産があると思うから25歳までしっかり働けば25歳までに500万渡すと言われていました。
実際に姉と兄はお金をもらっています。私は遊び歩いてしまい大学で妊娠して中退してしまったのでお金はもらってないですし自分で奨学金の返済をしました。
親の考えでは大学は遊びに行くところではなく学ぶところである、しっかり就職するための前段階と言うことでそのようなやり方をしたそうです。
実際私だけ挫折しましたが私は文句ありません。自分が悪いですし。
- はじめてのママリ🔰

ゆー
すごく賢いやり方だと思います!

ママちゃん
それいいですね!
覚えておこうと思います😃!

はじめてのママリ🔰
目的、意図がしっかりしていていいと思います。
贈与税などもありますし、急にお金を手にして…もあると思うので、「25歳から5年間100万円ずつ渡す」がいいのかななんて思いました😌

はじめてのママリ🔰
それいいですね
男女で年齢を変えてるのも素晴らしいです
ママリさんはもらえなくても自己責任として理解してますしね

えるさちゃん🍊
すごいですね!
奨学金任せにせずしっかり貯金していたお母様もすごいです!
コメント