※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

バナナうんちになるのは何ヶ月頃からでしょうか。離乳食開始後、便秘が続き、薬を飲んでもうんちの回数が減り、バナナうんちになりました。これは月齢に合った状態なのか、便秘気味で硬くなったのか知りたいです。

いわゆるバナナうんちになるのは何ヶ月頃からでしたか?

離乳食始まってからずっと便秘で
毎日酸化マグネシウムを飲んでいます。
今までうんちは泥状でした。

この頃、薬を飲んでいるのにも関わらず
回数が減り、いきなりバナナうんちになりました。
(食事量、具材の大きさなど変えていません)
まだ二回食です。食事量は標準です。

このバナナうんちは月齢にしたらちょうどいいものなのか
やや便秘気味で硬くなってバナナうんちなのか
どちらなんでしょうか、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月ですがなってます!
一昨日トイレに流しました!
二回食です😌

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    じゃあむしろ今までが薬が効きすぎていたかもしれませんね、、

    • 2月14日