
コメント

あー
上の子だけ保育園、下の子は自宅保育です!
あー
上の子だけ保育園、下の子は自宅保育です!
「ココロ・悩み」に関する質問
この保育園どう思いますか?? まず、この4月に他の園から転園しました。 2歳児クラスです。 入学説明会の段階から 担任に質問をしても 全て え、ちょっとわからないので〜と 言われます。今もです。何聞いてもわから…
ご家族などで糖尿病の為にインスリン注射を投与して生活されている方いらっしゃいますでしょうか? そばにいる身としてなにか心がけてることや気をつけてることがあったらお聞きしたいです。 きちんと注射等で対処して…
ただの吐き出しです。自己嫌悪に陥ってるので非難はやめてください。。 明後日、予定帝王切開で入院予定です。 夫の仕事が繁忙期のため、今日まで保育園の送り迎え〜寝かしつけまで1人です。 入院まであと少し。子どもた…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
産後うつっていつ頃診断されましたか?
現在も上の子だけ保育園預けてますか?
あー
10月に出産すぐに、12月末まで高血圧症候群で診断書
12月に鬱で診断書(3月末まで)
上の子だけ保育園です。今2歳児クラスで、4月から年少です!
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😭
1人目の時に産後うつ傾向あり、2人目の産後が心配すぎて😇
あー
上のお子さんは、通常だと育休で退園になるということですか?
はじめてのママリ
はい、そうです……
育休退園の地域のため産後2ヶ月たつと退園なのです😭
あー
わたしも同じです。
でも、産後鬱での診断書って精神内科に何度か通わないともらえずその通ってる間に2ヶ月経ってしまって退園になるってこともあると思います。。産後1ヶ月は身体のこと考えると家出れないから通院できませんし、、
病院通う前に診断書出せるか聞いてからの通院おすすめです
はじめてのママリ
診断はすぐつくわけじゃないのですね💦
ありがとうございます、参考にさせてもらいます😭
はじめてのママリ
もう入院中から相談してみようと思います…🥲
あー
産科では、高血圧とかじゃないと診断書出せないから心療内科へって言われました。
主さんも相談してみてください!
はじめてのママリ
産婦人科は産後うつで診断書いてくれないんですね😭
心療内科に相談必要なんですね…
ほんとに助かりました🙏ありがとうございます!