
双子の姉妹を出産した女性が、姉に古い脳梗塞の所見があることを心配しています。お腹にいたときにできたもので、再検査を予定しています。似た経験の方にお話を伺いたいです。
1月に33週で双子の姉妹を出産しました。
双子姉は先に退院となりましたが、MRIで古い脳梗塞の
所見ありとのことでした。産まれてからのものではなく
お腹にいたときにできたものだろうとのこと。
自分自身いろいろ知識をもたなくては、と思いつつも
怖くて調べることも躊躇っているところです、
もし身近にこのような経験されたかたいらっしゃれば
お話伺いたいです🥲
遅くても1歳までにはまた再検査しつつ様子を
みていく予定でいます。
- coco🧸🎀(生後2ヶ月, 生後2ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
私も双子の男女を1/15に出産しました!
私の場合は、弟のほうが妊娠中に脳出血が見つかり、MRIを撮ったり脳神経外科に通ったりいろいろしました。胎児、新生児の脳出血、脳梗塞は調べても情報が少なくて逆に不安になりますよね😥
脳出血と脳梗塞なので、少し違うかもしれませんが、似ている状況なので思わずコメントしてしまいました🙏
ママリ
うちも3.4人目の双子です😂
もしかして同じですか❓️
coco🧸🎀
同じです!!3、4人目です!
そしてわたしは1/16に出産しました🤭
うちの場合は脳神経外科などは何も言われずとりあえず発達を見ていこうみたいな感じでした😣
いますぐこうしてください!って
言われなかっただけマシなのか?と思うようにしました🥹
弟くん大丈夫でしょうか??
お互い双子ちゃんが何事もなく成長しますように🥹🥹🥲
ママリ
出産日も1日違いってすごい🤭
なかなか3.4人目で双子の人に出逢わないので親近感すごくて嬉しいです🤗笑
うちの弟も、産まれてからもいろいろな検査をしましたが原因はわからず、進行もしていないのでいますぐの治療の必要はなくて経過観察ってことになってます。
長期的に発達を見ていって、少し遅れが見られたりするようならその時点で早期にリハビリを始めていこうっていう話になってます。
本当に、お互い何事もなく成長してくれるのを祈るしかないですよね🥺🙏✨️