
子どもが仲良しの友達と遊んでいたことを知り、誘われなかったことに不安を感じています。周囲のママたちが自分の悪口を言っているのではないかと心配です。気にしない方が良いのでしょうか。
幼稚園の登園をしている時に、うちの子と仲の良い子のお家で集まって遊んでいたという話を聞きました。私には一切遊びの誘いがなかったので、たぶん数人だとは思いますが、、
普段からいじわるなママさんたちが、今日会ったらすごく感じ良くて、、何故が私の悪口を言っていたんだろうな、、と肌で感じました、、
みなさんなら気にしないですか?
私のわからないところで、みんな集まっていると思うと怖いです、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私も以前ママ友とトラブルあってから、もう執着しない事に決めました!!
仲良くするとめんどくさい事も多くなるので😅
もちろん楽しい事も増えると思いますが
イジワルなママ達と仲良くする必要もないですし、仮に自分の悪口言われてたとしても実際聞いてないからショック受ける必要もないかと^^
割り切って気にしない!って自分に言い聞かせていくと段々どうでも良くなってくるかもです😌私がそうでした笑
子供同士が仲良くするのは良い事だし仕方ないので見守ります☺︎
小学生〜中学生まで同じ地域に住んでるとかだと厄介ですが、、👿

はじめてのママリ
わたし的にはそのパターンは他にターゲットが移ったのかなって思っちゃいました
中学生の女子みたいですね🥹
気にしちゃうと思うけど気にしないのが1番ですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。他にターゲットが移った可能性があるんですね、、ターゲットにされる人も可哀想ですよね、、
なるべく気にしないようにします!- 2月14日

はじめてのママリ
まーったく気にしません!
娘にも別に気づいたら気づいたで傷つくか傷付かないかでフォローは変えますが、特に言いません😄
中学生みたいな感じなのでちょっと笑っちゃいました!
ママ友なんているだけ面倒です❤️
そつなくこなしましょ!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ママ友作る気はないのですが、変に情報収集する時だけ寄って来てめんどくさいな、、なんて思ってます。。
なるべく気にしないようにします!- 2月14日
-
はじめてのママリ
情報収集ママいますよね!笑
なんかやたらと聞いてきたり、教えてきたと思えばなんかない?と聞いてきたり。。まじで関わらない、気にしないがベストオブベススト( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
そう言う人ってそれで心を沈めてる可哀想な人なので。笑- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。。情報収集ママが本当に苦手です💦何がしたいかわからないです、、しかもそのママは自分で精神病んでいる時期があって、、と言ってましたが、言わなくてもわかるレベルで近づきたくなくて普段は離れてます、、何故か今日、その1人の人に私と子供がガン見されて、、子供が不快だったと言っていました、、
- 2月14日

はじめてのママリ🔰
気にしないです
自分のことよく思わない人もいるし
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうですよね、、気にしないようにします、、
- 2月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
子供が仲良くしているのに誘わないんだ、、と思って、子供が聞いたら私だけ誘われていない、、とショックを受けないか心配で、、😟
いつもは連んで私をフルシカトしているママが、今朝何人かニコニコ私に話しかけてきて怖かったです😢なぜ急に感じ良くして来たのか、、
聞いていない悪口は気にしない方が良いですよね、、
幸い小学校はみんなバラバラです!
ママリ
子供が仲間外れ。というものを分かる年齢だと確かに、なんで〜?となる事もありますよね💦女の子だと余計そうですよね🫨
フルシカトとかそこママ、とことん嫌な奴ですね〜!!
、、と言っても私も以前ママ友トラブルの人とはお互い完全スルーですが。笑
そんな奴の為に悩む必要もないですよ^^
時間と労力の無駄!と割り切って楽しい事考えましょ☀️
はじめてのママリ🔰
たしかに悩む時間がもったいないですよね!
なるべく気にしないようにします!