※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
子育て・グッズ

お子さんがトイレでおしっこをするようになったことについて、今後の進め方やアドバイスを求めています。

昨日、はじめてトイレでおしっこしました!🚽

数ヶ月前から「しーし!」「ち!ち!」って
おしっことうんちをする前に教えてくれるようになりました
(たまーにして終わってから教えてくれる事も🤣)ですが

今日、はじめて教えてくれて
トイレ座らせてみたらおしっこしてくれました

2歳前でもできることもあるの!?
お姉ちゃんが3歳前できるようになったので
すごいわッ🥹🤍ってなりました

このまま継続していったほうがいいですか?

彼女のペースでゆっくりできるようになればいいと思うのですが

同じような状況のお子さんいたら
どうやって進めていったのかアドバイスください!

コメント

はじめてのママリ🔰 

同じ感じでしたが、一人目だったのでトイトレグッズとか調べて考えてグズグズしているうちに事前申告しなくなってしまいました😂

そのうち2歳過ぎてイヤイヤでうんちしても教えてくれないしおむつ変えたくないしトイレなんか行きたくないそうです。

流行りがあるんですかね。
私はその時初めてクセにしておけば〜💦と後悔しています。

  • m.

    m.


    そうだったのですね😭💡

    上の子はイヤイヤ期がなかったので
    3歳前でしたが順調にできるようになったのですが
    下の子はイヤイヤ期ありそう〜な感じがしなくもない感じで💦

    とりあえず、今のうちに癖つけておこうと思います !!

    イヤイヤ期に突入したらまた振り出しに戻るかもしれませんが 🤣💭

    • 2月14日