※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

偏食の2歳の息子を持つママですが、食事作りが大変です。市販の安心できる食品や、育児が楽になるアイデアはありますか。

偏食なお子さんをお持ちのママさん達、いつもごはんはどうされてますか?2歳の息子がいるのですが、野菜はほぼ食べず、大人用の取り分けも吐き出してしまったりで、いつも別で作っています。ただ後追いもひどいので、ろくにキッチンにも立てずいつも朝はトースト、昼、夜は細かく刻んだチャーハンやバレないように野菜を入れた炊き込みごはんなどにしています。
それでもグズりが酷い時などは、レンジや市販で済ませれるものがあると助かるのですが、どのようなものをあげていますか?市販のものは添加物なども気になり、なかなか安心して毎日あげられるものが見つからず、、、
何か育児がラクになる市販品などありますでしょうか?😂
よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

うちは、かぼちゃのペーストを炊飯器で作ってます。かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ、コンソメを入れて炊くだけです。最低限の水で炊いてブレンダーでペーストにして冷凍しています。レンチンしてトーストに塗ったり、牛乳でのばしてスープにしたりしています。

食事として出すと食べないものは、つまみ食いや味見システムにすると食べます笑
子どもの背徳感ですかね?笑