![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に対する不満があり、一人っ子を選んで良かったと感じています。夜間授乳や夜泣きに対応してくれず、育児の負担を一人で感じています。
2人目いなくて良かったなぁ。
こんなこと思っちゃいけないかもしれないけど旦那に思ってしまう。
夜間授乳なんて一度も変わってくれたことない。
夜泣き対応?してくれた記憶無し。
夕飯前に一人でランニング、筋トレに励む。
休みの日は眠くなると昼間から勝手に寝る。本当に良く寝てる。
もともと二人希望でしたが、色々あり選択一人っ子を選択しました。
私のキャパもないし、産前産後の恨みが色々あるので、一人で良かったなぁと最近特に思ってます…
うちの父親でさえ、私が赤ちゃんだったとき夜間授乳変わってくれたことを母から聞きました…
私が一人で娘を育てたようなもんですやん。
- ままり(4歳5ヶ月)
コメント
![poporon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
poporon
男の人に赤ちゃんのお手伝い頼む自体無理かと。
うちの旦那も、弟夫婦の事、赤ちゃん泣いてたのに知らん顔して寝てたからね
オレは手伝うよとか言ってましたが、いざ息子が産まれると
寝てましたよ(笑)1日中(笑)
笑っちゃいますよ😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの夫は子供うまれたときから今もずっと夜間対応やってくれます☺️めちゃくちゃ頼りになります!が、それでも私も子育ては1回でじゅうぶんって感じなので選択一人っ子の予定ですよ😂💕
-
ままり
そうなんですね💙頼りになる旦那さん!!
そうですよね、また一からですし😫ありがとうございましたm(_ _)m- 2月13日
ままり
今は夜間ミルク作ってくれて、代わってくれる男性がいるみたいですよ🍀
そうそう、泣いてたねとか後から言ってきてムカついたのを覚えてます。
なんであんなに男性って寝るんですかね~😂どこもおなじなんですね😂
里帰りしたときに風俗何回か行かれたので、それもあってうちは選択一人っ子です😫
すごい二人も子供さんいるんですね、そして、妊娠されている🥹本当尊敬します✨
赤ちゃんの時期はまだよくて、2~3歳頃が癇癪、夜泣きもあったりして一番大変で、また育てようと思えないです😂
poporon
私の親戚の旦那さんは、再婚してからは、子供去年出産していて、泣いたら一緒に起きてくれて、面倒見てくれる〜とか言っていたので羨ましいと思います。
私の旦那は、上の息子の時、大工仕事していたので
疲れてるとわかってるんですが、
オレは、面倒見るけどね!と言っていたのに
全くでした😂
泣いてたねとか言われたら、イラって来ちゃいますよね😞
風俗ですか😞何処の男も一緒なんですね。。。
私の旦那も、私が、息子出産した後、2人目切迫早産になり3ヶ月入院してた時にも
私インスタ自体知らず、
フタを開けてみると、女性をカナリ
フォローしたり、その中でもメッセージ送ってたり
私の友達、親戚にまで絡んでましたし
遊びにも行ってましたから!
それを、私が浮気したからって😂皆に言って回ってたみたいで😂
男って寂しいんですよ!本当。
可哀想です😂😂
まあ、結局、9年の間に色々ありましたけど、足に使われた!とか、遊ばれたとかで終わって
実際帰って来るという事なのでダサい男ですが😂
色々あったので、
子供が入る前、1年前になりますが、
次子供が出来て離れるとなったら、旦那が赤ちゃんを、実家に連れて帰ると、紙に名前、母印も押して、約束してあるので😂
子供が出来てから、あちゃー。ですよね😂😂
まあ、下手な真似した時は、そうなるでしょうと
釘刺してるので次は、大丈夫と信じて😂😂
面白いですよ〜😂
上の息子が半年ぐらい経った時からは、見てくれるようには、なりましたが🤔
今は、ちゃんと2人見てくれて、私は、1人の時間など作ったり、遊び行ったりしてますよ😊!
すいません。長々と。。。