※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン👶🏻💕
ココロ・悩み

親友が妊娠21週で辛い経験をし、妊娠生活を終えました。しばらく経って…

親友が妊娠21週で辛い経験をし、妊娠生活を終えました。
しばらく経って、その連絡が入り、
きっと、そんな経験をしたにも関わらず
産後間もない自分のことも気遣ってくれ、
どう連絡するか悩んでいてくれたようです。

その友人と近々会うことになりました。
ゆっくり彼女の話を聞きたいので、
子供は預けていきます。

私自身、その事実にまだ心の整理ができておらず、
彼女にどんな言葉をかけるべきなのか、
どう気遣うべきなのか考えています。
また、何か贈れるもの(花など)はないかなど、、

何かご意見や周りの方でご経験のある方がいましたら、
お聞きしたいです。

コメント

hoooo

いつも通りにしてくれるのが一番。

  • ママリン👶🏻💕

    ママリン👶🏻💕

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、かえって辛くさせてしまうかもしれませんね。

    • 3時間前
2児mama☆ひな

私の親友も22wで死産しています。
いつも通りにしてます。
親友からその話題になるまでは
その話題には触れません。

  • ママリン👶🏻💕

    ママリン👶🏻💕

    コメントありがとうございます。
    やはり、こちらはいつもと変わらずが大事ですね。
    会う時もそれを意識してみます!

    • 3時間前
あん

私は経験がないので参考になるかわからないのですが、話聞いてもらえて共感してもらえるだけできっと嬉しいと思います。
親友さん、もしかしたら赤ちゃん見るのしんどいかもとも思うのでお子さん預けるの正解だと思います😣
美味しいもの食べようと奢ってあげるくらいが適度で良いのかなと思いました😭

  • ママリン👶🏻💕

    ママリン👶🏻💕

    コメントありがとうございます。
    そうですね、、私にできることは気持ちに寄り添うことくらいだと思ってます。
    美味しいものを食べて、少しでも穏やかに過ごしてもらえるようにします!

    • 2時間前