
高位破水から完全破水して、陣痛が来ず。明日の朝まで来なければ誘発分娩。痛みは強くなるが、お産を進めたい。何か進行を促す方法はありますか?
高位破水からの完全破水して、陣痛室です(´;ω;`)
なかなか陣痛来ないみたいで明日の朝まで陣痛来なければ誘発分娩です。
同意書にもサインしました(´;ω;`)
どうにか自然におさんを進めたいです😭💦
今は痛みがだんだん強くはなってますが、話せるうちは陣痛じゃない〜とか言われてます…
もっと痛くなるのはわかってます。けど破水してるし早く出して感染とかも気になります😭💦
何したらお産が進むとかありますか?(´;ω;`)
- 💋(7歳)
コメント

みみ
私も破水でしたが、予定日もだいぶ経過してたのでそのまま誘発になっちゃったので、別の方のことですが、院内を歩いてる方が2名ほどいましたよ!
痛みも少しずつ来てるようなら、効果あるかもしれないです(^^)
もうすぐですね!頑張ってください( ´ ▽ ` )ノ

ポン太
私も破水からでした💦
陣痛が遠のかないように、部屋を暖かくしたり、あぐらをかいたり、スクワットしたりしてました!
-
💋
部屋は暑いくらいなので…あぐらとスクワット、試してみます!(´;ω;`)- 5月15日

ちびぞうさん
私と全く同じですー!
結局、促進剤点滴を始めて4日かかりました。
その間、病院内をウロウロしたり、足を温めたり、ステッパーをふみふみしたり。
とにかく院内で元気なうちは動き回ってました!
あまり参考にならないかもしれませんが…
元気な赤ちゃん産んでくださいね!
-
💋
4日かかることあるんですね😭
どーにかして明日には産もうね!って言われてて😭💦
頑張ってきます(´ε` )♥- 5月15日

おいなり
歩けるなら歩いたり階段上り下りですかね!
難しいならあぐらをかいてると私はお産進みました!!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
頑張ってください!!
-
💋
全然歩けます( 笑 )
眠いって言うと寝て!と言われましたが…
寝たら遠のきそうで😭💦
陣痛室から出ていいものかわからないので、あぐらかいときます( 笑 )- 5月15日

たろうちゃん
何をしたら…ってアドバイスではなく、こういう人はお産が早いらしいって話ですが💦
陣痛中に嘔吐してしまう人や、強い眠気を感じる人は早い…と助産師さんが言ってました。
ちなみに、私は誘発剤(点滴)使いましたが、陣痛のきっかけをもらっただけでそれ以降の流れは変わらなかったのではないかと思います。
万が一誘発になったとしても、あまり不安に思わないで大丈夫かなと。
早く元気な赤ちゃんに会えるといいですね(^ ^)
-
💋
陣痛来てるかわからないのですが…
今にも寝そうなので、、、早いことを祈りたいです😱
そうなんですね(´;ω;`)
何もかも初めてで不安だらけでした😱💦
頑張ります!- 5月15日

朱葉ッチ
内診中に高位破水してそのまま入院しました。陣痛来るように病院の階段を4階の病室から1階まで4回ほど往復して歩きましたよ。
お産は体力勝負と聞いてたのでまだまだ動けると思いましたが、そこそこに切り上げて、ごはんしっかり食べて寝ました。
その日の深夜頃から陣痛が強くなって来たのですが、なかなか子宮口が開かず、1日様子見てお産が進まないなら誘発や促進剤使って、それでもダメなら帝王切開と言われましたが、ギリギリ何も使わず産むことができました。
破水して入院してるなら感染予防の薬や点滴してもらってると思うので、動いて良いよと許可をもらってるなら動いたりすると良いと思います。
あとは陣痛来てなくても割りきって休んで体力温存するのも大切だと思いますよ。
破水してしまってるのでタイムリミットありますが、もうすぐ赤ちゃんに会えるので、頑張って下さい。無事にお産が進みますように!
-
💋
無事出産終えました😭💗
コメントありがとうございます!!- 5月16日
💋
陣痛室から勝手に出てもいいんですかね😑💦
部屋が広いので部屋の中を歩き回ってみます!
6から7分間隔みたいです😑💦