![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵痛やのびおりが長引くことがありますが、排卵日を自分で把握できますか?出産後、生理痛は軽くなりましたが、妊活に不安があります。
排卵痛が何日もあったり、のびおりが何日も出る方いらっしゃいますか?
その場合、排卵日がいつになるか自分でわかりますか?
出産後、生理痛はかなり楽になったのですが、先月は排卵痛が5日間ほどあり、のびおりも何日も出ていました💦
元々多嚢胞と言われて、1人目を人工授精で授かりました。頑張る妊活はこりごりなので2人目を頑張りすぎない程度で授かれたら、、と思ってるのですが、生理周期も安定しないしやっぱり無理なのかなと諦め気味です😭
1人目を不妊治療で授かっても、2人目はすぐ自然妊娠したという方も聞くのでそうなれば泣くほどうれしいのですが🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
卵胞チェックでわかったのですが、排卵痛は排卵前から排卵後までありました!!
自然と赤ちゃん来てくれたらいいですよね👶✨
コメント