※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

保育園児のママさん。時給安くても有給がある会社の方がいいですか?扶養…

保育園児のママさん。
時給安くても有給がある会社の方がいいですか?

扶養内で働くのでお給料はあまりかわらないですが
美容業で働いていて、歩合制で時短で週3くらいで売り上げ作ってさっと帰るか、週に4日5時間くらい働くか
悩んでいます。
パートってなんで時給安いんですかね



参考にさせていただきたいです🙂‍↔️🙂‍↔️🤦🤦

コメント

ママ

歩合だと有給なしです。

はじめてのママリ🔰

お子さんの年齢やタイプによるけど、保育園行けばそれなりに病気貰う子が多いので有給はあるならあった方が良いなと思います。