
子供が1歳になり、料理が苦手で何を作るか悩んでいます。皆さんはどんな料理を作っているのでしょうか。大人の取り分けも難しく感じています。フリージングやベビーフードを活用しています。
子供が1歳になりました🎂
料理が大の苦手で、どんなご飯を作ってあげたらいいのかわからず…😭😭
調べると色々出てきて、ハードル高く感じてしまいます😣
みなさん、どんなものを作ってあげていますか?
何を参考にしていますか?
大人の取り分けもなんだか難しくて…🥹
(こんな料理嫌いいるのか!?ってくらいなんですけど、
作ってあげたいんです😭😭)
今はまだ、子供の分を作りフリージングしたり
ベビーフードを活用しています💦
- うめ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

ゆず
私も料理苦手で今だに冷凍ストックしています🥲
炊き込みご飯を大量に炊いたり、フープロでとにかく野菜を細かくして、野菜スープやハンバーグを作っています😖
炊き込みご飯は材料入れて炊飯するだけなのでおすすめです!

はじめてのママリ🔰
悩みますよね
私も料理嫌いです笑
うちはめんどくさいのでスーパーのお惣菜とか焼いてある魚とか買ってあげてます😛
-
うめ🔰
ありがとうございます!
お惣菜とかも、食べられるのあったりするんですね👀
お魚焼くだけなら私にもできそうです笑
その際、味付けはどうしてますか??- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
カボチャサラダとか良いですよ🙆
シャケなら塩ついてたりするので焼いた後そのままか、ホイル焼きとかならポン酢とかちょっとかけてます- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
あとシャケフレークや味のりオススメですw
- 2月14日

なの
具沢山味噌汁ですね!笑
あとは、チャーハン…
味付けする前の焼いた鶏肉、取り分ける時は、薄味をつけて多めに娘用に取っておいてから大人の味付けします!
娘が残した分は、旦那が食べたりしています!
私も同じ頃、悩んでいてよくインスタを参考にしていました😊✨️
-
うめ🔰
ありがとうございます😭!
チャーハン作ってあげたことなかったです👀
作ってみます✨
みなさん、この時期悩まれるんですね😭
インスタどれもすごく感じてしまってました!- 2月14日
-
なの
白ご飯があまり好きじゃない子なので、気に入ってくれています!
しらす、鶏ミンチ、納豆、コーンなど意外とレパートリーあります!
未だに悩みます💦
インスタで「1歳ご飯 」とか検索して、楽チンそうなの選んでました😊
よく参考にしていたのは「るいちゃんねる」さんです✨️
良かったら検索してみてください🙌- 2月14日

み
大人のご飯取り分け難しいなぁと思って、今だに冷凍ストックしてます😂
魚やお肉買って、そこから離乳食の本やSNSでメニュー見て作ってます!挽肉だったらそぼろ、ミートソース、中華丼みたいにです🙌🏻
-
うめ🔰
ありがとうございます😭!
冷凍ストックしてる方いて、安心しました😮💨!
なるほど!ひき肉だといつもハンバーグになってしまっていて…ミートソースやそぼろ、中華丼にすればバリエーション増えますね!
味付けはSNSで参考してるんでしょうか?- 2月14日

初めてのままり
おめでとうございます🎉
うちも1歳になりました!
私も取り分けってよくわからなくて、未だに別で作って冷凍してます😊
取り分けだと早めにご飯作らないといけないし、作る気なくしたとき息子のご飯なくなるしと思って😂(笑)
とりあえず野菜スープや味噌汁、あとはそぼろや牛丼、親子丼などご飯にかければいいもの作ってます!
-
うめ🔰
おめでとうございます🎊
お誕生日近いんですかね😊
同じ方がいて安心しました!
そうなんですよね、作る気無くした時や作れなかった時の安心材料にもなりますよね🤭
そぼろや牛丼、親子丼も作ってあげたことなかったです!ありがとうございます☺️
今はどんな調味料使ってますか??- 2月14日
-
初めてのままり
近いかもしれません👏
と言っても少し経ってますが(笑)
ストック作るのも大変ですけど、私はまだそれでいいです😂(笑)
今は醤油、砂糖、だし、コンソメ、みりん、鶏ガラとかです!
他に小麦粉、バター、牛乳、トマトペースト、ごま油使ってます!- 2月14日
うめ🔰
教えてくださり、ありがとうございます😭!
取り分けるより、解凍して出す方が楽ですもんね😣
炊き込みご飯、作ったりするのですが毎度同じ味になってしまって…💦
味付けはどのようにしていますか?
ゆず
娘はまだまだ薄味でも食べるので2合に対して醤油ひと回しだけです🥹その代わり鮭とにんじんとまいたけなど、風味多めの食材にしています!