※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マー
住まい

隣人?トラブルについて二軒隣の部屋の人についてです。夜20:00以降に出…

隣人?トラブルについて

二軒隣の部屋の人についてです。
夜20:00以降に出かけたり
深夜(23:00〜)とかに帰ってきたりします。
その時に
夫婦で普通の声量で喋る、
普通の声量で自身らの子どもに声をかける
ドアをバタンバタン開け閉め、
車のドアをバタンバタン…
とにかく夜にうるさいです。

我が家は
アパートの入り口や駐車場に面しているので
人通りがあればわかります。
みんなオートロックのドアをバタンバタン開け閉めしていくのでそれはうるさいです。

でも喋り声でうるさいのはこの家族だけです。
子どもがいるのに夜の時間帯に出かけたり帰ってきたりも変わった家族だなと思います。

普通なら夜だから声量を落とそうとか、
自分たちの車の真裏に他人の部屋があるんだから聞こえるかなとか思わないんですかね…
駐車場で普通の声でくっちゃべってるの全部聞こえます…
駐車場に面してるのが寝室なので、
娘がそれで寝れなかったり起きてしまったりもします。

アパートだし仕方ない部分はあると思いますが、
あまりに常識がなさすぎてイライラします。

こういう人いますか?
管理会社に言っていいレベルではないですかね?💦

コメント