![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で出産し、費用が20万円かかりました。前回は黒字だったので油断していましたが、今回は高額医療を考慮しても驚きの請求が来ました。新生児保育管理料も高く、入院生活が終わる現実に戸惑っています。他の方の体験を教えてください。
帝王切開で出産、持ち出し20万でした🤣
1人目も帝王切開だったんですが、総合病院で個室料金含めて8万円ほど黒字になったので油断したー!
今回は産院で、個室料金別途必要で個室で入院!
前回のことがあるし高額医療つかえばそんなに高くならないだろうとタカを括ってたら請求書を見てびっくり😂
ちゃんと事前に説明があったから自分が悪い!でも震える!笑
新生児保育管理料もめっちゃ高い!
でも産院とスタッフさんにはすごく満足!感謝しかない!
ただ夢の入院生活が終わるとともに高額な費用を払わないといけない現実に頭が割れそうです🤣
どうか、私はもっとお金かかったよー!という方がいれば教えてください😇
20万くらいでガタガタ言ってる場合じゃないと思わせてください🫶笑
- ままり(生後0ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
地域とかにもよると思いますが帝王切開ではなく、支払い20超えてます😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
帝王切開です!手出し35万でした🤣
近所の別の個人病院だと帝王切開は手出し数千円なので、凄い差で驚きました!
ですが2人目妊娠中の今、迷わず同じ産院を選びました!同じく高額払う事になりますが、ご飯も豪華、先生や助産師さん皆寄り添ってくれていい人で、産後もたくさんお世話になり、いい思い出しかないので…☺️
ままり
ママリ見てるとそれくらいが普通なんですかね😅
ことり
本当に地域によると思います!
20万戻った!とかも聞きますからね😅
ままり
同一市内なのにこんなに病院によって差が出るのか〜!と驚いてました😭
施設やスタッフには断然2人目の方に大満足なんですが、差額を思うとブルーになる産後メンタルです🤣