![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月の娘が離乳食を全く食べず、うんちが緩くなっています。おっぱいだけではうんちの硬さがなくなるのでしょうか、下痢なのでしょうか。
生後10ヶ月、もうすぐ11ヶ月の娘なんですが
離乳食全く食べてくれません!口に入れてもすぐにベッて出してひまいます、
お煎餅とおこめぼーだけは食べてくれます!
あとはおっぱいだけです!
数日前までは少しはご飯まだ食べててくれたので
うんちもしっかり硬さはあったのに
食べなくなってしまったので下痢のようなうんちになってしまいました
離乳食を全く食べずにおっぱいだけだと
うんちの硬さはなくなり赤ちゃんの時のような緩いうんちになりますか?それとも下痢をしちゃってるんでしょうか?
- m(生後10ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今月11ヶ月になる息子います👶🏻うちの子も最近ベッて吐く事多くなりました🥹離乳食よりおっぱい多めだとウンチ柔らかくなりますよ‼︎
ウンチする回数がいつもより多かったり水っぽかったら下痢です‼︎
コメント