
離乳食後のミルクについて相談があります。食後のミルクは必要でしょうか?フォローアップミルクは飲ませた方が良いですか?麦茶の飲ませ方についても教えてください。
離乳食後のミルクについて。
最近まで食後50〜80ほど飲んでいたのですが
食事量を200〜220gに増やすと
ほぼ飲まなくなりました。10〜50ミリほどです。
食後は無くして見てもよいでしょうか?
現在は二回食で来週から三回食にしようかなと
思っています。
またその際フォローアップミルクは
飲ませる方が良いですか?
体重の増えはかなり緩やかで減ってはいませんが
少しずつだけ増えていて、今8.3キロです。
また麦茶を食事の時に30〜50くらいしか
飲まないのですが、ミルクをなくす場合は
もう少し飲ませる方が良いでしょうか?
いろいろ聞いてすみません。
①食後はミルクなしでも良いか。
②フォロミは飲ませる方が良いのか。
③麦茶はどのくらい飲ませると良いか。(あまり好きではないのかそんなに飲まないのでおすすめの飲み物等もあれば知りたいです!)
よければ教えてください☺️✨
- s chan(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1、3回食始めたころからうちは食後のミルクなくしました!おやつと寝る前にあげる感じにしてました!なのでお子さんの飲む量少しなのでやめてもいいと思います!
2、フォロミは飲ませてないです!健診で小児科の先生に飲ませなくていいよ!体重平均だからと言われて飲ませてないです。10ヶ月健診で8.2キロでした。
3、麦茶はうちの子の場合一回の食事で150-200くらい飲みます!
s chan
詳しく教えてくださりありがとうございます!
おやつはお昼寝あとにあげていますか?
体重同じくらいで大変参考になります!10ヶ月で8.3キロなので不要そうですね☺️
麦茶たくさん飲んでくれるようで羨ましいです、飲んでくれてやっと50って感じです😭
ちなみに食後のミルクをやめた頃のお食事量は一回あたり何グラムくらいでしたか?よろしければ教えて欲しいです✨
はじめてのママリ🔰
お昼寝の後におやつでミルクあげてましたが意外とお昼寝が長かったりしておやつが遅くなってしまうこともありそうすると夜ご飯食べないとかも出て来たので3回食安定してきたころにおやつのミルクも卒業しておやつにフルーツとかビスケット、せんべいをあげるようになりました!
ミルクなくなって喉乾くのか麦茶結構飲むようになりました!
うちの子はあんまり食べないので一回に100-120gです!
s chan
教えてくださりありがとうございます!
参考にさせてください✨