
コメント

はじめてのママリ🔰
かなりきついかなと思います💦出産の時に出血が多ければその頃はまだ貧血です🥹産後は免役も下がっているので、空港はあまりおすすめしないかなと思います💧

ママリ
流石に無理だと思います💦
病院からも、産後1ヶ月は赤ちゃんのお世話以外何もしないくらいで過ごしてと言われるくらいです…
-
ゆー
やっぱりそうですよね💦
ありがとうございます🙇🏻♂️- 2月13日

ゆんゆん
仮に身体が大丈夫だとしても、その頃は赤ちゃんのことにいっぱいいっぱいで、とても空港にお見送りできる感じではなかったです!
あくまで私の場合なので、周りの方がサポートしてくださるならどうかな…
初産とのことなので、赤ちゃんよりも自分の身体優先していただきたいですし、無理はしないほうがいいと思います。
私も海外行く子のお見送り経験あるので、行きたい気持ちもとてもわかります😭😭😭
-
ゆー
行くとしても
赤ちゃんは絶対に連れては
行かないです💦
やっぱりそうですよね🥲
他にお見送りに行く友達を通して
ビデオ通話にしたいと思います😭
ありがとうございます🙇🏻♂️- 2月13日

はじめてのママリ🔰
私の体験談で言うと絶対無理です😭
家の真横が空港で超安産会陰切開も裂傷も無し!余裕で歩ける!完母じゃなくて完ミ!
なら、行けるかもしれませんが...
空港は外人等色んな人がいるので、出向いたばかりに何か感染症に罹患して新生児にうつしてしまうなんてことがあれば不安な毎日を過ごすことになりますし、行かない方が賢明かと思います。私が同じ立場なら、分娩前に予定合わせて少しだけ会います。
-
ゆー
行くとしても赤ちゃんは
絶対に連れて行かないです💦
一応、最後に昨日に会ったのですが
空港にもお見送りに行きたくて💦
ただ、他の方も無理と
おっしゃっているので
ビデオ通話でお見送りしたいと
思います🙇🏻♂️
ありがとうございます🙇🏻♂️- 2月13日

すぬ
こればっかりは人によるので産んでみないとわからないと思います💦
私は会陰切開もしましたが産後3日で円座もいらなくなり、退院した次の日には自転車にも乗れてましたし、犬の散歩も問題なくできてました👌
なので私だったら行けるなって感じですが、産後数ヶ月しても慣れない育児や寝不足で長時間の外出はできないくらいの方もいてますし💦
無痛分娩の方が産後の回復は早いとは言われていますが、出産は何があるかわからないので元気だったら行こう!くらいの気持ちでいる方が良いかなと思います😊
-
ゆー
回復すごく早いですね😳
初産なので無痛でも回復
遅い可能性もありますし
産んでみないとわからなそうですね💦
貴重なお話ありがとうございます🙇🏻♂️- 2月13日

はじめてのママリ
初産の産後が一番きつかったなってイメージです😂
産後1ヶ月ぐらいは余裕で歩けないし体がボロボロで外に出る気力全くなかったです!
-
ゆー
やっぱりそうですよね💦
ありがとうございます😭- 2月13日

はじめてのママリ
人それぞれ、キャパも感じ方も違うので無理と断定はできないかなぁというのが私の正直な意見です!
私自身は退院した次の日から生後5日の赤ちゃん連れて上の子の送迎もしてましたし、
退院3日後(出産1週間後)の上の子の運動会も普通に行きました💦笑
本当人それぞれだと思うので、
行ける可能性と、難しい可能性とどちらも考えておくのがいいかと思います😌
-
ゆー
初産ってこともあり
体力厳しいのかなと思ってたりもして🥲
こればっかりは産んでみないと
わからないですよね😭
ありがとうございます🙇🏻♂️- 2月13日

はじめてのママリ🔰
2人産んでますが(2人目は計画無痛)
私の回復状態なら全然いけました👍
-
ゆー
産後の回復は人によるんですね😭
産んでみないとわからなそうですね💦
ありがとうございます!!- 2月13日
ゆー
やっぱりそうですよね💦
他にお見送り行く友達を通して
ビデオ通話をしようかと
考えていたので
そっちにしたいと思います🙇🏻♂️
ありがとうございます!