![メロンパンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人だけ浮いてる息子。2歳10ヶ月子育てサロンにほぼ予定のない時は通わ…
1人だけ浮いてる息子。2歳10ヶ月
子育てサロンにほぼ予定のない時は通わせています。
息子はブロック遊びが好きです。自分の思うような組み立て方ができると一周しながら喜びます。しかし、思い通りにいかないと怒ります。酷い時は関係の無い友達を殴りかかろうとするので、私は素早く息子の体を抱きしめ、「殴ったらだめ!」と強めに叱り相手のお子さんに謝っています。そうすると地べたに這いつくばり大泣きしています。
シール遊びや製作や体操の時間はみんなと一緒にやりたがらず、端の方で浮いています。
発達障害の疑いがあり、2歳3ヶ月から月に1回の療育を受けています。このサロンも息子のためになると思い8ヶ月の間頑張っていかせていましたが、毎回神経すり減らしてるのでそろそろ限界になってきました。でも辛いことから逃げるのは親として良くないし。。でも直接傷つくのは私だし。。4月から保育園に行くのでそこには3月いっぱいで通えなくなりますが、我慢して午前中に行かせるか午後の人の少ないところに行かせたらいいか。悩みます。
ある人から「お前が我慢できないから子供はその遺伝子を持っで生まれたんだ。将来いじめられそう。かわいそう。」
と言われた言葉がずっと心に突き刺さっています。全体的にしんどいです。このまま這いつくばります。まとまっていなくてすみません。
- メロンパンナ(2歳10ヶ月)
![メロンパンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロンパンナ
【補足】
午後に行かせている時は比較的落ち着いて遊んでいます。
自分の作った作品を壊したお友達に対しても突っかかろうとする時があります。
![寝不足ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝不足ママリ
辛いなら、行かなくていいんじゃないでしょうか🥲
気が向いた時だけ、今日は行けそう!って思った時だけでいいと思います😊
あまり思い詰めず、そして、我慢できない遺伝子なんてありません!!気にしないでくださいね😢
こんなに思ってくれるママがいて、お子さんは幸せです😊かわいそうな子なんかじゃありません!
![よぴ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぴ🔰
その人酷いこと言いますね!私は親がとっても素晴らしい人たちですが自分が本当に堕落人間です😫親の教育がいくらよくたって子供は子供で別の人間なので何でもかんでも両親のせいなわけないじゃないですか😡うちの下の子は特に何も診断されてたり疑いはありませんが、上手くいかないとキレるし床に突っ伏して大泣きしたりします。お兄ちゃんを殴ることも多々あります。でも上の子は穏やかで優しい子ですしそう考えると育て方や遺伝子はあまり関係ありません。最初から2人ともこんなでした!感情のコントロールが苦手だったり、そんなのその子の個性の1部でしかありません🤔扱いが難しい子がいるとお母さんはかなり疲弊しますよね💦お休みを挟みながら親子で心地よく過ごせるといいですね🍀
コメント