※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぇる
子育て・グッズ

富士市の公立保育園に通う方にお尋ねします。通園バックのサイズやポケットの有無、手作りかオーダーか教えてください。入園説明会まで準備が不安です。

富士市の公立保育園に通っている方にお聞きしたいです🙋‍♀️

通園バック(レッスンバッグ)のサイズ、ポケットの有り無し

手作りしましたか?オーダーですか?

入園説明会まで一切必要物品が分からず
サイズも説明会の時にーと言われてしまい
準備が間に合うかソワソワしてしまっていて😅

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ちゃー

4年前ですが…縦30センチ×横40センチで、絵本を持ち帰る用に前面に大きめのポケットを付けるように言われました!
私は手作りしましたー

  • ぇる

    ぇる

    ありがとうございます!

    やはりポケットは富士市内の保育園では必須なんですね!

    手作りすごいです🥺私も頑張ろうかな🥺

    • 2月14日
  • ちゃー

    ちゃー

    市販のバッグも見たんですが、やっぱり指定のようなポケットがついてるものが見つからず…全部作るのが大変だったら、ポケットのみ市販のバッグに付けるのもアリかなとは思います🥰

    • 2月14日
  • ぇる

    ぇる

    市販のものはポケットないですよね💦
    友達にも聞いてみたら、カバンの指定のサイズはないけどポケットを付けるのは言われたから
    市販のバッグに縫いつけたと言ってました🙌大変そうな場合はその作戦にしてみようかな🤗

    • 2月15日
りんご🍎

バックのサイズは忘れてしまったんですがポケット有、お店で売ってるようなレッスンバッグより大きいつくりです!
手作りにしました!

  • ぇる

    ぇる

    ありがとうございます!
    やはり市販のレッスンバッグより大きいものですよね!
    手作りがやはり好きなキャラとかで作ってあげられますよね🤔

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

こんにちは
うちも今年度入園です!

園によって違うかもしれないですけど、資料を頂いた時にバッグは35×40、ポケット25×30の大きさと聞きました
多少大きい小さい大丈夫だけど、外ポケットに絵本を入れるのであんまり小さいとダメみたいです

手作りしようと思ってます💪

  • ぇる

    ぇる


    はじめまして〜😊コメントありがとうございます!

    他の方もサイズ35×40だったので、サイズ指定あるところはそのサイズなんですかね😆
    もう資料頂いているんですね!羨ましい!

    私もミシン用意して頑張ってみようかな!!
    入園ドキドキですよね😂

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販の買ってポケットつけると布をどうせ買わなきゃいけないな…と思い、ミシン使うなら一から手作りするか!って感じです😂

    入園決まるまでもドキドキ、決まってからもドキドキですよね笑
    お互い頑張りましょう💪

    • 2月16日