※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

3人目をとても悩んでいます30歳です。7歳男の子4歳女の子がいます。マ…

3人目をとても悩んでいます

30歳です。
7歳男の子
4歳女の子がいます。
マイホーム建築済み
車2台もち
貯蓄2000万
世帯年収、私が、パートで650万ほど

色々な面で、二人がちょうどいい。
安定。
とわかっていながらも
あと一人、もっと言えば二人、欲しいと思ってしまいます。


子供2人から、3人目に増えた方、
習い事は別として、月々にすると大体いくら位支出が増えるものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小さいうちは全然かからないです!おおきい買い物は上の子のときのがあるので特になかったし3人目産まれたから家計が逼迫してるとか支出がかなり増えたとかはないです!

コアラ

主人のみですが世帯年収同じくらいです!
賃貸マンション、車2台です😌

まだベイビーなのでわかりませんが、初めての異性なので服全部買い替えで1シーズンごとに1万程(西松屋のセールで来年分買ったり😂)、オムツとか保湿(ミルク無し)で5千円とか?🤔

ママさん宅は男女いるからお下がりあるしおもちゃもあるしなので軽めに新しい服とか消耗品、食費、光熱費くらいじゃないかなぁと思います😄
幼稚園以降だと月平均で4.5万とかですかね?🤔
末っ子が幼稚園行ったら私も軽く働きに行かないとなぁ✊と思ってます(笑)