※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供の友達の保護者が写真を撮ってくれた際のお礼について悩んでいます。お礼をするべきか、どのようなお礼が良いか教えてください。

子供の友達の保護者の方に写真を撮ってもらったときのお礼ってしたことある人いますか?
我が家は写真があまり上手くなく、熱意もさほどないため園の行事などでいい写真が取れないタイプなんですが
ママ友の家が写真が上手で、そんなときいつも撮った写真をくれます。
なんだか悪いな〜、お礼したいなと思うんですが
どんなお礼がいいでしょう?
それともお礼なんて大げさですか?

コメント

はじめてのママリ

好みにもよりますが、
コーヒーや焼き菓子のプチギフトみたいなのは、どうでしょう🤗

はじめてじゃないママリ🍂

私写真上手な方なんですが(笑)、七五三とか入学フォトとかガッツリそのために撮りに行った時は、2,000円程のLINEギフトもらうことが多いです!
その他の行事や我が子と一緒のイベントで撮ってあげるときは、特にお礼もらったこともないし欲しいとも思わないし、強いて言うならLINEやSNSのアイコンや待ち受け画面を撮った写真に変えて使ってもらえてるときが最大のプレゼントです😆

ぼんぼん🍑

お礼したことないです!笑
いいカメラ持ってる子って、めっちゃ送ってくれますよね🥹❤️


こちらからお願いしてるからあれですが…
向こうの善意で撮ってくれて送ってくれてるのならわ感謝を伝えるだけです😊

私がいい写真撮れていたら、色んな人に送りますし!
うちはいいカメラではないですが、スマホで仲良い子の写真は撮っていいのあったら送ってます。お礼渡されたらびっくりで次から送らないほうがいいかなと思っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!ご意見参考にさせていただきます〜😆