※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま。
子育て・グッズ

子供が3人いて、時間に追われている中で、下の子にシナぷしゅやオノマトペを見せる時間が増えてしまっています。皆さんはどのように過ごしているのでしょうか。

子供が3人います!日々とにかく時間に追われてるんですけど、準備したい時や家事の合間にどーーしても
下の子にシナぷしゅ見せたり、オノマトペ見せたりする時間が多くなってしまいます🥲
おもちゃも一緒に関わらないと長くはもたないよなぁと……
みなさんはどう過ごされてるのかなと思って質問してみました!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは子5人ですがバリバリ動画は見せてますよ。
見せないなんてやっていけません😂
その場を持たせることに日々必死です(笑)

  • ままま。

    ままま。


    5人!!もう大先輩!
    そうなりますよね😭
    一番下もベッタリで、後追いに不機嫌がプラスされて
    てんてこ舞いです😭

    • 2月13日
ママリ

うちなんて二人ですがしょっちゅうテレビつけてます💦
Eテレだったり子供たちお気に入りの録画だったり

つけとかないと1歳の下の子が「だっこ!だっこ!!😢」でまとわりついてきてなーんにもできません。。笑

  • ままま。

    ままま。

    わかります!😭うちも一番下が後追いと不機嫌で、足の周りに常にいます💦
    構ってたら何も出来ないですよね😕

    • 2月13日
ままり

うちも3人です!でも3人いるとテレビつけててもずっと見てる時間ってあんまりなくてなんやかんなで3人でわちゃわちゃしてます!
1人の時はテレビ見せる罪悪感ありましたけど、それでテレビ大好きになったかと言われるとそうでもないしちゃんと外で遊ぶ時間もあるし、大丈夫です!!!!!

  • ままま。

    ままま。


    そうですね😭たしかにわちゃわちゃとしてる時間も、外に出て遊ぶ時間もあります!
    下の子にテレビみせるのがなぜか罪悪感で😓
    なので大丈夫と言って貰えて嬉しい気持ちです☺️

    • 2月13日
  • ままり

    ままり

    英語のYouTube見せると罪悪感がいくらか減ります🤣

    • 2月13日
i ch

もう園や学校帰ったらテレビやスマホやタブレットでYouTubeやゲーム三昧でほんま墜落育児ですよ笑笑。

園や学校の時間はどうしたって見れない状態で過ごしてるから家では良いかーと思ってます💦