![はらぺこあおむし🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後クライシス 夫に過度にイライラする経験された方はいらっしゃいます…
産後クライシス 夫に過度にイライラする
経験された方はいらっしゃいますか??
上記の通り夫にイライラします。もちろん産前から脱いだ服はそのまま、洗い物をしてもお釜のジャーやお茶の入れ物を洗い忘れる、洗濯は干したまま取り込むのを忘れる、調味料は出したら出しっぱなし等に対しイライラすることはありました。でも産後からはそれが許せず、そこまで怒る?というような怒り方をしてしまいます、、。
特に夜がひどいです。日中はそこまでイライラしません。夜にひどくイライラしても、朝起きたらなんであんなに怒っていたんだろう、、と自分でも思います。
夫は私に言われ過ぎて少々うつ気味に感じます。何を言ってもごめんしか言わず、何を考えているのか知るためにスマホを見ました。(もちろん良くないことだとは分かっています、、。)検索欄には「妻 モラハラ」や「自殺方法」や「部屋から出られない」などが並んでいました。
もう夫婦2人でどうにかできる問題ではないと思っています。このような場合精神科や心療内科に行った方がいいのでしょうか?両家の親を交えた話をした方がいいのでしょうか?
経験者の方や、第三者からの意見があれば教えてもらえると嬉しいです。
- はらぺこあおむし🔰(生後11ヶ月)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
はらぺこあおむしさんが1度病院に行った方がいいと思います😞話し合いでどうにかなるならいいと思いますが産後クライシスは話し合いで治ることでもないと思うので、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もイライラします‼️
子供や他の人には一切イライラしないのに、旦那にだけメチャクチャイライラします😂
産後、生理が開始してからが酷くなりました。
漢方とかも飲みましたが、そんなのでは治らず…
たぶんモラハラ妻になってると思います😂
要は旦那が1ミリも変わってないように感じて、そこにイライラするんです。ゴミはゴミ箱に‼️って何度言ってもそのまま、洗剤の量、食器の位置、子供のパジャマはどれか、、、いつまで経っても覚えられない😂
もう諦める方が早いなぁ〜と感じています🤔
解決策のアドバイスでなくてごめんなさい🙇♀️
-
はらぺこあおむし🔰
コメント頂きありがとうございます。
同じくで夫にだけ異様に腹が立ちます。ゴミはゴミ箱に‼️からの内容、まるっきり同じ思いです。
諦めようと思える時と、諦めて私が一生全てをするのかと思ってしまう時とがあります、、😔- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ、、、辛い😭
うちはトイレ掃除はもう結婚当初から口酸っぱく言っていて、10年目にしてやっと8割くらいはできるようになってきました。なんであなたが汚したトイレを私が掃除しなきゃいけないの?と毎回怒ってました。それも激昂レベル😂
掃除ができないなら家のトイレ使うな、って言ってました。
ちなみにその他は私は自分がやらなければ支障が出ること以外はやらず放置してます。
洗濯物も、旦那のは洗いません。空のペットボトルがリビングに放置されてたら、旦那の部屋に放り込んでます😅- 2時間前
🫶🏻
勿論旦那様がこなせてない部分をきちんと忘れずやってほしいなどの話し合いはするのが大事かと思いますが、産前からそんな感じなら治るかも微妙な所ですし、うつ気味になってて自殺など検索してる中話し合いしても悪化させそうで怖いので..
はらぺこあおむし🔰
コメント頂きありがとうございます。
夫とは何度も話し合いをしており、こなせてない事が産前より増して気になる事。今だけでも頑張って欲しい事を伝えています。今も忘れっぽい所はありますが、気を付けようという努力は見えます。しかし夫は他にも時間にルーズ等の部分があり、少々特性的な問題もあるのかと約10年間一緒に過ごしてきて私の勝手な考えですが感じています。
今、冷静な頭で考えると、特性的なものを感じるのなら夫の努力の問題では無いし、まして頑張ってくれているからそれで十分じゃ無いかと思えるのですが、感情的になるとそうは思えないんです、、。一生私が夫のやり残しを片付けて生きていかないといけないのかと、大袈裟なのは分かっているのですが本気で思ってしまいますし、夫にも言ってしまいました、、。
精神科に行こうと思いつつ、これは私の性格がただ単に悪いからこういう思考に陥っているのか、と考えてしまい、何しに来たん?って思われたらどうしようとそんな事ばかり考えてしまいます。今のままの状況がいい訳ではないのに、、。
長文ですみません😔