![えびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
断乳について1歳になった娘の断乳を考えています。みなさんのアドバイス…
断乳について
1歳になった娘の断乳を考えています。
みなさんのアドバイスがいただきたいです🙇♀️
完全母乳で育ててます🤱
今は夜0〜7時の間で2〜3回起きてて、その度に少し起きて添い乳…
4月から保育園に入れそうなので、3月中には完全に断乳したいです💦
上の子の時はほぼ2歳でトライして、まず夜間断乳したら昼間もフェードアウトした感じでした!
今回も夜間断乳からやろうと思ってますが、夜泣いてる時は仰け反ったりして抱っこさせてくれません💦
背中やお尻トントンも効き目なく、布団の上を泣きながら転がってます…
もう見守るしかないでしょうか?
あと、夜間断乳中の夜中の対応は夫がした方がやはり上手くいくのでしょうか?
アドバイスいただけると助かります🙇♀️
- えびす(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大変そうですね。。絶対断乳しないといけないのでしょうか。
上の子は保育園入ってしばらくして卒乳、下の子は保育園に通いながらも問題なく授乳を続けています。夜間授乳もそれくらいから1,2回くらいになっています。
コメント