※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

働きたいが、時間が取れないことが不安です。正社員や週5で働く方は、どのように自分の時間を確保していますか。家事や子育てとの両立についても教えてください。

働きに出たいけど、良いなと思う仕事はパートでも週5や
9時〜16時とかで自分の時間がないと思うと思い切れません😭
正社員や週5で働いている人は自分時間どうやって取っていますか?
専業主婦なのに家の片付け(物置きみたいになってる部屋の整理など)や日々の家事が出来ていなくて気になってしまうし
平日にフラッと1人(今は赤ちゃんいますが)でカフェやランチするのが好きなので週5で近所とかだとランチするオシャレなところもないです😱
土日じゃ家族と一緒に行動だから自分の好きなところに行けるわけでもないし…片付けも子供の相手ができないと思うと集中出来ないし。
みなさんどう上手く時間作ってますか?

コメント

うさ

同じこと悩みました💦
色々試してみて、週5はきっちーなぁ🥲って結論にいたりました。
平日1日はあけておきたい😭家事や趣味や用事の消化できなくなるからです💦
週4の医療事務で週2回半日、週2回17時までのシフトです。
月に1回土曜日も半日でます。
園や学校行事がある月は週3に減ることも。

週5のところに週5で採用されると、めーちゃくちゃ休み辛くて居辛くて泣けてきます🥲

参考になればいいのですが💦