![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日曜から発熱が続き、食欲はあるものの、咳や腹痛、便秘も気になります。明日病院に行く予定ですが、何か考えられる病気はありますか。
日曜の夜発熱
月曜の朝には下がってまた夜発熱
火曜日は1日熱で夜に最高の39度
そして本日朝から熱はなかったのですが夕方から37.4
比較的元気で食欲もあるのですが
熱が長引いてて気になります…
咳もしていてたまにお腹痛いと言います。
3日うんちが出なくて今日朝緩めのうんちしました。
近くの病院してなくて明日朝受信するつもりです。
なにか思い当たるものありますか?
ヒトメタニューモかインフルかなと思ってます😥
- みみ(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
こんばんは!
RSウイルスも、3〜5日上がり下がりするみたいですね💦
まさに今真っ只中でやっと昨日1日熱無しで過ごせたので今日1日熱が出なかったら金曜日だけでも幼稚園行けたらなあと思ってたとこです🥲
でも、RSウイルスって大きい子だとわざわざ検査しないですよね😭うちは下の子が検査して発覚でした💦
みみ
これ治りかけにまた次下がうつるってなるともうほんとに…😥
RSって感染力つよめですよね、、😭😭
みー
始まりは下の子の下痢(胃腸炎)→上の子に感染り嘔吐→下の子何故か風邪症状で受診RSウイルス発覚→上の子も風邪症状(今ここ)
です😂😂
そりゃ胃腸炎で免疫下がってるから感染るわな、、
下の子保育園も行ってないんですけどね😇どこで貰ったんと、、RSウイルスは小児科かな、、😂
それとヒトメタも流行ってきてるって聞きました🥲