![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働き(妻はパート)の場合、夫にどの程度家事をお願いしても良い物でし…
共働き(妻はパート)の場合、夫にどの程度家事をお願いしても良い物でしょうか🥺?
いま、専業なのですが来月から働く予定です。
パートなので朝9時-17時、週3.4日程度です。
それでも、子ども別々の園に送り迎えしての久しぶりの社会復帰なので不安でいっぱいです。。
夫は朝早く夜も20時帰宅なので、今は特に何もお願いしておらず、自分の食べた物は食洗機いれてくれたり、子供のおもちゃ片付けたり、たまーにゴミ集めたりぐらいです。
今後お願いしたいと思ってるのは…
①食洗機を回す事
いつも入れてはくれるけど、中途半端で私が手直しして最後に回してるのを、責任持ってやって欲しい(笑)
②洗濯機を回す事
夜に干すようにしたいので、寝かしつけしてる間に回しといて貰って後から私が干す
③ゴミ集めはもう毎回夫の担当にしたい
たまーに集めてくれて、朝は毎回捨ててくれるけど、毎回集めるところからお願いしたい!
④お風呂上がったら洗って欲しい
これは1番ハードル高い…
⑤寝落ちしてる私を責任を持って起こして欲しい(笑)
⑥おもちゃの片付けはこれまで通りお願い!
⑦朝は私も起こして!!
6時半に夫は出勤しますが、私は寝てます🙄
朝弱すぎて…起こして欲しい…
⑧私が夜に家事してる時の夜泣き対応はお願いしたい…
私じゃないと泣きやまないのですが、これだけやってしまいたい〜の時も今はまーったく起きなくて娘大泣きなので…
頼みすぎだと思いますか🥺?
これやってくれたら、寝かしつけ後に洗濯干して、キッチンのお鍋やら洗ってリセットして次の日の準備して…だから頑張れる!!
最悪寝落ちしちゃっても食洗機回ってるし、リビング片付けてあればルンバ回るし、洗濯機は…よくないけど朝干せばいい!!!!!
っとだいぶ気持ちが楽なんですが。。
そこまで家計に貢献できる働き方でもないし、夫も疲れてると思うのですが、働き始める前にもう紙に書いてお願いしたくて!!!笑
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
![aoi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aoi
旦那さん20時帰宅なら早い方じゃないですか??
全然やってもらっていいと思います!
9-17時で週3,4日勤務、送り迎えも妻だったら、ほとんどフルタイムの方と変わらないと思います!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然頼み過ぎじゃないと思いますー!6.7以外は全部夫が主にやってます☺️
なんなら、鍋とかも全部洗ってもらって、洗濯もそのまま干す&乾燥機終わった物は畳むまでやってもらってます笑
おもちゃは寝る前に、子どもと片付けしてから寝てます✨
コメント